※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育園で子供の名前が間違っている場合、手続きが面倒になる可能性がありますか?

保育園で子供の名前(漢字)を間違えられていることでなにか問題おこりますか?

お便りやノート(担任が書く)などはひらがなか正しい漢字
市から届く保育園関係の書類は正しい漢字

園の名簿や保育料の領収書は間違った漢字

事務的な部分の名簿?が間違ってるのかなと思います。

確認しなかった私も悪いのですが、間違っているとも思わず入園から半年経過して気づきました💦
伝えようとは思うのですが、もっと早く言ってくれよと思われるかなとドキドキで、、、
なんか面倒な手続きなどありますかね💦
先生の手を煩わせちゃうかな💦

コメント

ママリ

ゴムハンコなら作り直しになるかもですがあとは別に大丈夫じゃないですかね?😄

ままり

普通に伝えたらいいのでは?
今度領収書もらった時に「こっちの漢字でお願いできませんか?」みたいにさらっと😁