
妊娠中で専業主婦の方、1日をどのように過ごしてるか教えてもらえませ…
妊娠中で専業主婦の方、1日をどのように過ごしてるか教えてもらえませんか?
妊娠7ヶ月の初マタです!
長くなりますが…
元々実家で暮らしてた頃からほとんど家事はやらなかったので1日の流れが全然わかりません…。
実家では、母と二人暮らしでした。
洗濯物は母と私の休みがバラバラだったのでどちらかが休みの時にまとめてやる、という感じ。
私が掛け持ちしていて朝から夜中まで仕事をしていたので食事は各自で。
掃除はたまに休みの日にやるくらいで基本母がやってくれていました。
授かり婚だったので旦那と一緒に住み始めた頃すでに妊娠してました。
つわりがひどく、初期の頃は朝も起きれず昼も寝っぱなしで夜ご飯も作れる時もあれば作れない時もあり、旦那に買ってきてもらってました。
つわりが落ち着き、元々大学の栄養科卒で料理もそれなりに出来ますし、食べる事が大好きだったので毎日のご飯は作ってます。
朝起きて朝ごはんを簡単に作り旦那を送り出した後〜夕飯を作るまで何もやる気がおきません( ꒪⌓︎꒪)
食器は食べ終わったらすぐ洗い、洗濯物は夜寝る前に部屋干ししてます。
旦那は家事を手伝ってくれるので助かってますが、
「今日はこれとこれとこれやっておいて」とか「これはこうするべき」のような事を毎日言われたりLINEで送られてきたり…イライラしてしまいます…。
単純に旦那がマメで私がズボラなだけでわたしがちゃんとやればいいだけの事なんですが、どうしてもイライラしてしまって何もする気になれません(´・ω・`๑)
愚痴半分で長くなってしまいましたが、
みなさんどんな風に家事をこなしてますか?
- たろきち(6歳, 7歳)
コメント

ママリ
今は産休に入り専業主婦状態です!!
旦那が仕事の日は、6時に起きてお弁当作って送り出したら洗濯掃除してお散歩に行くか、早めのお昼寝して、お昼ご飯食べてお昼寝〜🌀って感じです!笑 グータラです!
里帰りの準備しなきゃならないのに、やる気が出ないです!!
フルタイムで働いていた時は全文の食事内容に気を使いながらちゃんとやって洗濯掃除もちゃんとやってってやる気でてたのに、去年から扶養内のパートになって時間があるからか、逆にやる気が出なくてサボり気味です!笑
旦那さんマメな方なんですね!
うちは家事はやってくれるけど、私のやる家事の内容に無関心?なので特に何も言ってこないので逆にこんな質でいいのか不安になります😭
イライラするのもすごくわかります!
体調が悪いのでしたらそれを伝えて、できないと言うのもいいと思いますし、もし体調もよくてできそうなことなら1日のミッションだと思ってみては😊?

あんず
私と同じですo(*゚▽゚*)o✨
授かり婚で、悪阻が収まってから(16週目位)夫と一緒に住みだしました🙂暇暇です。。
朝起きて夫の弁当と朝ご飯を作り、夫を見送った後、私はその残りを食べてまず
二度寝します( ˘ω˘ )
洗濯もあまりでないので3日に1度くらいです!😳 洗濯機回しながら
適当に掃除機をかけます(*˙ᵕ˙ *)。
お昼ご飯を適当に食べて、
食料品を買いに行く場合は支度して
午後に行きます(*‘ω‘ *)
行かない日はほぼ部屋着で過ごします。
寝たり、テレビ見たり、携帯したり
寝たり...そして夕方にご飯の支度します🌙
基本的にグダグダうだうだ過ごしてます😭
旦那さんにラインで、どんな事をお願いされるのですか?😊✨
-
たろきち
私も二度寝、三度寝して気づいたら14.15時…でダメダメな生活してます( ꒪⌓︎꒪)
旦那からは、「バスタオルで床拭いても平気なくらい綺麗にしておいて」とか…。
前は洗濯機がすごい小さいので1日何回も回しておいてとか言われてたんですが、物干しが高すぎてお腹大きくなってきてから届かなくなったので部屋干しにしたんです…((유∀︎유|||))- 3月23日

あーやん
私もダラダラ過ごしてます。
いけないとわかりながら
旦那に甘えてます。
朝起きて旦那のパン焼いて
弁当作ってそっからまた
二度寝です😅💦
12時ぐらいから1時間歩いて
そっから実家でだらだら過ごし
夕方帰宅して
洗濯まわして干して
夜ご飯作って寝ます😓
毎日lineで言われたら
嫌ですよねー
それでなくてもィラィラしやすいのに。
文句言う前に、人に指図する前に
黙ってやればぃぃぢゃん?
ってなります!!!
まぁ産まれたら絶対バタバタするんで
今ゆっくりしときます😆
-
たろきち
私も土日は実家ですごしたりするんですが平日は母も仕事してるので自宅で過ごしてます(´・ω・`๑)
やればいいじゃん!って思うんですけどやったらやったで「あれとこれとこれやっておいたから!」って上から言われて頭にきてしまって[´・ω・`]- 3月23日
-
あーやん
上から言われたら
はぁ?ってなりますねー!!!
私なんかスイッチ入らないと
洗濯畳めないんで
旦那に言われたら
スルーしてますね٩( ˆωˆ )و
仕事して疲れとるけん
綺麗な部屋で出迎えてあげたいけど
中々(╥﹏╥)- 3月23日
-
たろきち
最近胎動も激しくなって寝れないし隣でいびきかいてるし眠すぎて日中寝ちゃうしで悪循環でそれもあってイライラしてるんでしょうけど(´・ω・`๑)
綺麗な部屋で迎えたいですよね!
でもそんな毎日毎日…((유∀︎유|||))- 3月23日

ちるみる
9時前に子供を送って、日によってスーパーで買い物して帰り、洗濯物を回して軽く片して拾えるゴミを拾ったらお掃除ロボット起動。
洗濯機が止まったら干して、ここまでで11時になるかならないか、あとは寝てます。
その後4時にお迎え行って帰ったらご飯してお風呂入ってあとは寝ます。
体が辛くて、子ども送ったと何もしない日も多いです。
ありえないほど毎日寝てます。
そろそろ幼稚園のもの作らないといけないんですけど、体起こすのが辛いです。

たろきち
お掃除ロボ!!!
頭になかったです笑
午前中で終わらせられるの理想です[´・ω・`]
たろきち
お仕事しながらちゃんと出来てたなんて尊敬です( ꒪⌓︎꒪)
今日のミッションとして掃除機かけることにします(´・ω・`๑)
ありがとうございます!