※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもが車で寝てしまうと、家に着いても車から降りるタイミングがわからず、早く家に入りたいのにスマホをいじってしまいます。

車で子ども寝ちゃうと、自宅着いても車から降りるタイミングがわからん🫠
早く家入りたいのに、ずーっと車でスマホいじっちゃう🫠

コメント

sora

同じくです🤣
唯一の自分時間だと思って思う存分ケータイ使って楽しみます😂🩷

  • ママリ

    ママリ


    ゆっくりできる〜とは思いつつも、寝てる間に用事済ませたい〜と、葛藤してます🤣

    • 3月22日
はじめてのママ

めーーーっちゃ分かります😆
エンジン切ったら静けさで起きるので、切らずに10分くらい自分時間楽しんでます😁

  • ママリ

    ママリ


    やっぱり自分時間楽しみますよね😊
    車の揺れってそんなに心地いいんですかね🤣

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

わかります!賃貸なので、周りの人にまたあの人車にいる〜みたいな目で見られてます😂

  • ママリ

    ママリ


    赤ちゃんいたらそうなるの仕方ないですよ〜🥹
    いたくているわけじゃないんですがね😂

    • 3月22日
星

わかります!
下の子はおろすとおきるから、マックでドライブスルーで買って無駄にドライブか駐車場待機です😂

  • ママリ

    ママリ


    うちも家の中入ると起きます😓
    無駄にドライブわかります〜😭
    ガソリン代が、、と心の中で泣いてます🥹

    • 3月22日
deleted user

気にせずおろしてたら
家でもそのままマットやソファで寝るようになりました😂

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですか!😳
    適応力高めですね!羨ましい🥹

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

子供目線からのコメントになりますが…

私は子供の頃車で寝落ちて、家に着いたんだなぁとうっすら起きてもまだ眠くて、そのまま抱っこで家の中に連れてってもらうのが気持ちよくて好きだった記憶があります(笑)

でもある時から抱っこで連れて行ってもらえなくて車で寝たままにされて「あれぇ〜〜?!?!」ってなった思い出です🤣
普通に抱っこできるサイズじゃなくなったからでした🤣

  • ママリ

    ママリ


    その気持ちわかります!😂
    ある程度大きくなって、普段抱っこしないのにこうゆうときの抱っこって最高なんですよね🥹
    目が覚めて「、、ん?🙄」ってなってたのもいい思い出です😂

    • 3月22日