
コメント

はじめてのママリ🌱🍼
ボックスの中にインターホン鳴らさないで下さい🙌って紙を入れとくとかですかね…??(^^;

はじめてのママリ
インターフォンのところに
荷物は宅配ボックスへお願いします、インターフォンは押さないでくださいステッカーをAmazonで買って貼ってます☺️

ママ
玄関に鳴らさないでって書いて貼ったことあります!
うちはお昼寝の時間避けて時間指定してるのに、指定した時間以外に来て起こされたりとかあって、ほんとイラッとしました😤
近くに来て、あわよくば渡しちゃいたい気持ちもわかるんですけど、わざわざ指定してるんだからそこはちゃんと守って欲しいですよね😤

はじめてのママリ🔰
まとめてですみません!!
ステッカー買ってみようと思います!
向こうも仕事ですし通りかかったらついでにという気持ちもわかりますが指定時間内は守ってほしいですよね😡
はじめてのママリ🔰
説明不足でした!
ボックス入れずにインターホン押されて手渡しされます😭
インターホンの下に大きなボックス設置して存在感もあり、
伝票見ると宅配ボックス配達指定になっており、
宅配ボックス入れてください!
って受取時に直接お願いしても
ああ!すみませんね!って感じです😭
はじめてのママリ🌱🍼
えぇぇ〜そゆことですね💦
困る…それは嫌だ、、、
指定してるのにーーー😡
この時間居るって分かってるからピンポンするんでしょうねw
出なかったら置いて行くんでしょうね……
私だったら出ないか、ピンポン越しに言います!!!笑💢
もし置いてかなくて再配達なったらクレームですかね…( ̄▽ ̄;)