※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🩷🩷🩷
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子供が保育園でコップ飲みができず悩んでいます。ミラクルカップで飲めるけど普通のコップではこぼしてしまうため、ストローマグを持っていけるか相談しています。

この4月から保育園に通う現在1歳2ヶ月です。

まだコップ飲みが出来ないんですが
保育園って水分補給コップですよね😭?

ミラクルカップ?でコップ練習はしてて
それだと飲めるんですけど
普通のコップ渡すとこぼしまくって
ほぼ飲めてません😭

ストローマグ持っていけるんですかね😭?

コメント

ママリさん

コップ飲めませんがマグでいいと言われましたよ❣️

June🌷

水分補給の仕方、保育園に確認されてみたほうがいいと思います😌

私の職場は全員、水筒持参、もってくるの忘れた子だけコップですが
娘の通う園は、園で用意されたコップです!
取っ手がないタイプの普通のコップ(つよいこグラスに形が似てる)ということだったので
1歳1ヶ月で入院する直前に急いでつよい子グラス買って練習しました!

もし園のやつを使う場合、1人だけ例外?が認められるのかもわからないですし、私物持参して良いのか確認したほうがいいかと思います🙂

ちゃい

うちの園では1歳児~取っ手なしのコップのみ、マグの持参なしです🤔入園面談時に取っ手なしで飲めるように、とも言われました。
上の子の時は皆さんコップを練習しコップOKにして入園したと仰っていたので特例が許されていのるか分かりませんが…。

園に確認されるのが1番確実です👌

はじめてのママリ🔰

うちも上の子が保育園通いだした時、コップ飲みできなかったです😅

まだできないことを先生に伝えておけば、飲める飲み方で先生が考えて飲ませてくれると思います👍
うちは最初だけストローマグ持って行ってました。

お家で練習がんばって下さい😆

🩷🩷🩷

皆さんコメントありがとうございます😭💓

園に電話で確認したところ
コップしかダメ!とのことでしたが
飲めない子も多いから先生がしっかりフォローしながら飲ませてくれるみたいでした🥹

後10日程しかありませんが家でももっと練習しとこうと思います🥹

ありがとうございました!!