※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みいみ🔰
子育て・グッズ

新生児の授乳で悩んでいます。おっぱいが出にくく、ミルクをあげてしまうことが多いです。授乳に時間がかかり、心が折れそうです。時間が経てば改善するでしょうか?授乳に時間をかけすぎても問題でしょうか?同じ経験の方、アドバイスありますか?

生後6日の新生児の授乳についてです。
昨日退院して1晩1人で授乳して既に心が折れそうで…

入院中からそうでしたが、お腹減っている時に まだあまり出ないおっぱいが嫌なのか、ギャン泣きしてなかなか咥えてくれず…
母乳寄りの混合にしたいので吸って欲しいのですが、こちらの心が先に折れてしまい、おっぱいを諦めてミルクをあげてしまいます。
(産院では左5分右5分×2してからミルク と指導されていました)
ミルクもきちんと飲んでくれるのですがめちゃくちゃ時間がかかり、60ml飲むのに30分かかったりで、授乳時間トータル1時間ほどかかることも…

時間が経てばおっぱいを吸ってくれるようになるのでしょうか…
あとあまり授乳に時間かけすぎも良くないのでしょうか?

同じような経験ある方いらっしゃいますでしょうか。。

コメント

りん

新生児の頃は飲むのが休み休みなのでうちも時間かかってました💦
飲みながら寝ることも😅
出が悪い時は諦めて、ミルクのほうがストレス少なそうです😄💦

  • みいみ🔰

    みいみ🔰

    やっぱり新生児のうちは仕方ないですよね😭
    食いつき悪い時は潔く諦めてミルクにしようと思います💦🙏

    • 3月22日
はじめてのママリ

私もその頃、赤ちゃんがうまく飲めないのか私の抱き方が悪いのか、、授乳が苦痛で心が折れてました😭

私は完ミの予定とゆうこともあったからですが、搾乳機で母乳を絞ってあげてました‼︎夜中の時間だけ搾乳機した母乳を哺乳瓶であげて、昼間は授乳する感じとかどうでしょう?
赤ちゃんもまだ慣れてなくてうまく吸えなくてもだんだんうまくなってきます!!

  • みいみ🔰

    みいみ🔰

    まだ搾乳できるほど出ていなくって💦出てくるようになったらそうしようと思います🙏

    • 3月22日
おブス😁

私は、2人目は混合で育てたかったので、母乳→ミルクでやってましたが、ストレスも溜めたくなかったし、母乳も初めは全然でなかったので、すぐミルクに変えてました😂
その代わり、昼間はなるべくおっぱい吸わせてました👍

そのうちおっぱいも出るようになり、哺乳瓶拒否になったので、混合で行こうという夢は儚く散りましたが😅

母乳は、安定して出るようになるまで2〜3ヶ月かかる人もいるし、あんまり一生懸命やりすぎても自分が潰れちゃう(うちは両家とも実家が遠く、頼れる人がいない為)し、なので私は適度にしてました😂

  • みいみ🔰

    みいみ🔰

    ストレス溜めないのが1番ですよね💦
    吸ってくれそうな時に吸わせて、あんまり神経質になりすぎないようにしようと思います🙏

    • 3月22日
初めてのママリ

退院おめでとうございます🎉

なかなか飲んでくれませんよね……
私は完母希望でしたが飲むのが下手で心が折れました(笑)産後に2回程母乳外来に行ったりして、コツを教えてもらったりしました。新生児は口も小さくて飲むのが下手な子もいるよと言われ少し心が落ち着いた記憶があります。助産師さんの言った通り、成長すると共にグビグビ飲めるようになりました。

そんな子も今はおっぱい星人です🤣

授乳に慣れるまでは搾乳した物をあげたりして、味には慣れてくれ〜と念を送ったりもしていました。

みいみさんにとってストレスの少ない方法が見つかりますように🍀

  • みいみ🔰

    みいみ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    赤ちゃんもはじめから上手くは飲めませんよね💦
    焦らず少しずつやろうと思います😭

    • 3月22日
deleted user

お互い練習あるのみって感じで、そのうちビックリするくらい上手になりますよ!
新生児のうちは体力もないので時間かかりますよね😭💦
私も何度も心折れかけました😭

  • みいみ🔰

    みいみ🔰

    やっぱりはじめは時間かかっても仕方ないですよね💦
    赤ちゃんも私も練習あるのみと思って頑張ります🥺

    • 3月22日
くらら

まだ吸う力も弱いので授乳時間が長いと疲れてしまうかもしれませんね💦
おっぱいを左右5分ずつにしてミルクにしてはいかがですか?
うちの子は小さく産まれ、授乳中疲れてしまうので5分ずつあげてミルクにしていました。
助産師さんには、まずはミルクで赤ちゃんを大きくしよう!と指導をうけ、混合でやってたら今は完母です☺️

  • みいみ🔰

    みいみ🔰

    混合からでも完母にできるんですね!
    できるだけ吸わせないと…と焦っていましたが、まずはミルクで赤ちゃんを大きくしよう!で良いんだとちょっと心が軽くなりました💦
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月22日
あいちゃん

こんにちは!

うちは今生後7日目で全く同じ感じで共感してしまいコメントしちゃいました🥹
母乳5分×2でミルクなんですが、母乳も私のおっぱいの形が悪いのか、なかなか上手くいかず、ミルク含めたら一昨日は1時間半とか授乳室にいました😭😭
しかも、うちはゲップもしてくれません…🥹

夜中だし眠いしなんだかネガティブになりやすい時間だから余計にキツくて心折れてました😭

アドバイスとかが出来ず、ただの共感コメントですいません💦
お互い色々あると思いますが、同じ悩みを持ったママがいるんだなと思っていただけたら嬉しいです🥹💗

  • みいみ🔰

    みいみ🔰

    私も授乳室に1人取り残される感じで焦ってました…💦
    私だけじゃないんだと、ちょっと楽になりました😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月22日
みかんママ

私も同じでした😣
赤ちゃんも飲みたくても上手く飲めずにヤキモキしちゃうんですかね😥
おっぱいも切れて痛くなるしで完ミにしました😭

  • みいみ🔰

    みいみ🔰

    同じような方結構いるんだと知って楽になりました💦
    おっぱい痛くなりますよね😭

    • 3月22日
はじめてココア

最初はミルク派や母乳派、混合派ってこだわったり、タイミングが掴めなかったり何が答えか分からなくてママも子も泣き泣きですよね💦私は自分があまり母乳でなかったしで混合にしてました!パパも我が子にミルクをあげれる体験も出来るし、いざあげたい時にパパでもあげれるし😊今泣きながら子育てしてる事は家族みんな頑張っている証!あの時もっと甘えていれば、考え方柔らかくしてれば良かったかな?らと思いながら、自我が芽生え、プライド高めの娘と日々怒鳴り合いの嵐です😊

  • みいみ🔰

    みいみ🔰

    ほんと、正解がわからなくて、退院したらサポートしてくれる助産師さんも居なくなって泣き泣きです😭
    あんまりガチガチに考えずに、考え方柔らかくして少しずつ慣れていこうと思います💦💦

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

退院おめでとうございます!
(私も退院して3日目になります)
私は左右5分ずつ1セットにミルク70mlをあげてます。

母乳はまだしっかりと出ないので、徐々に出るようになると言われました!
とにかく吸わせて母親がしっかり水分と栄養摂ることが大事だと…。
「おっぱいも吸うのも吸われる側も初心者だから、2人で練習して上手くなっていけば良い」と教えてもらいました!

私は右側がうまく入らなくて、
右→フットボール抱き
左→交差抱き
といった感じで抱き方を変えています。
もしかしたら、抱き方変えるだけで違うかもしれません!

ミルクは飲む時、飲まない時あります💦
大人でも食べる量に差があるぐらいなので、気にしなくて大丈夫!と思ってます。
(産院でも言われました😂)
飲むスピードも眠気と戦いながら頑張って飲んでる我が子に「頑張れー」と応援しながら、あげています。
一度離しても、ゲップした後にもう一度飲ませたりして時間はかかってますが💦

人それぞれ飲むスピードが違うと思いますので、時間がかかってるから良くない…なんてことはないと思います!
1人で授乳して、とても偉いと思います✨
頑張ってるママと共感できると元気もらえます😆

お互いまだ上手くなく練習してる…と気軽に考えてみてください😊

  • みいみ🔰

    みいみ🔰

    私も右側が苦手でいつもギャン泣きされてしまいます😂
    フットボール抱き習いました!抱き方変えてやってみます🙏
    ありがとうございます😭
    まだまだ初心者だしうまく出来なくて当然ですよね!
    お互い頑張りましょう🥰

    • 3月22日
まつこ

初マタ生後3日目です。
授乳むずすぎーって実感してます。

私も1日2リットル飲むand母乳マッサージを続けていたら、今日押すと母乳がジワーっとなるくらいになりました。
まだ垂れるほどは出ません。

咥えさせるのが難しいので、私は咥えてくれたら、交換させずに10分すわしてます!

もうご存知かもしれませんが、授乳する前に、おっぱい押して母乳汁みたいなやつ出しておくと、赤ちゃんが匂いにつられて乳首探してくれて、やりやすくなりますよ🫡🩷

  • みいみ🔰

    みいみ🔰

    ご出産おめでとうございます㊗️
    私も吸ってくれたら10分とか、臨機応変にやってみようと思います😭
    匂いにつられるんですね!
    知らなかったです!
    やってみます🙆‍♀️

    • 3月22日
ま

一緒でした!!!!
小さく生まれたので吸う力も口も小さくなかなか上手く剃ってもらえず保護器を使用してなんとか少し飲んでくれた感じでした🙆‍♀️
ただ授乳に1時間以上かかり子供も疲れて寝てしまってまともにミルクも飲めずすぐ起きるみたいな繰り返して私がしんどくなり1ヶ月で完ミにしました😂
母乳も出てるし飲んでほしいでも辛いという葛藤で泣きながら以降したのですが2日も経てばうわー楽すぎるわあと思ってました😂😂
混合であげていたときはしんどい時搾乳して哺乳瓶であげてました!
子供が大きくなってくると徐々に上手くなってきますし口も大きくなって吸い続けてくれるようになりますよ👶🏻💓