※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子がイヤイヤ期で、生理中の私はイライラ。食事をこぼし、兄が助けてくれる。喧嘩後、兄が仲直りを促す。お母さんの役割を反省。

お兄ちゃんが私より大人で
反省反省の日でした🫠

下の子がイヤイヤ期真っ盛りです‥

私は絶賛生理中で余計にイライラ‥

下の子がご飯食べず、あとから
食べるかなぁと置いていたものを
床にこぼす

はぁまたかぁと動く気にならず。
数分前に水こぼしたばっかり😭

お兄ちゃんがティッシュ持っていき
大丈夫?と拾ってくれる。優しい😭


仲良く遊んでるなと食器洗いしてたら
途中から喧嘩が始まる😵‍💫
下の子大泣きしてたけど
まぁいつものことなので行かない(笑)

少しして下の子私の足元にくる。
また少ししてお兄ちゃんがきて

〇〇ちゃん、ごめんね。
ほら、〇〇ちゃんもごめんねして?
仲直りだよ

と言いに来る。優しい😭


これ本当はお母さんがやらないと
いけない役目だよなととても反省🥲

イライラが勝ってしまってだめです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

自分が悪いわけではなくお兄様には全部のことをやらなくちゃいけないっていうのがないから余裕があるのかなって思います🥰すごく面倒見のいいお兄様なので救いですね😭♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!お兄ちゃんって私のではなく上の子のことなんです😭まだ6歳なのにお母さんがやらなきゃいけないことやらせてごめんよって申し訳なくて😭

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね💦すみません💦確かに面倒見良くて弟くんが好きでやってくれていると思うけど少しストレスもあるのかなって考えてしまいそうです🥲 
    そう考えるのもこちらとしてはストレスですよね😭
    でも本当お兄ちゃん優しいですね🥲♡うちもまだ小さいけどそうなって欲しいなって思うけど負担も与えたくないなって思いです🥲

    • 3月21日