※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
妊娠・出産

旦那が単身赴任中に妊娠出産時、上の子の世話が心配。実母は遠いが頼めるか不安。経験者のアドバイスが欲しい。

もしも旦那さんが単身赴任中に妊娠出産。その時上の子はどうしてますか?💦
今はまだ旦那も一緒で子供も1人ですが、今後単身赴任あり(時期不明)、あと1年後くらいにもうひとり作ろうかと計画中です。
でももし妊娠中単身赴任になったら、出産&入院中は上の子どうすればいいのか?!と不安だらけです😭
実母は電車で合計約1時間の距離なので頼めなくもないですが、身体の負担を考えると頼みにくいです。。
経験者の方にどうしていたか聞きしたいです🙇‍♂️

コメント

初めてのママリ

旦那さん側のお母さんは近くないですか?
私の場合は実母が遠いです💦
義母にお世話になりましたよ😌

  • ちょこ

    ちょこ

    義母とは関西と関東なので難しいんです😭義母のほうが優しくて穏やかな気持ちでいられるのでお願いしたいくらいなのですが、、🥺
    どちらかが近いとやはりいいですよね✨

    • 3月21日
deleted user

ママ友は子連れ入院可の産院で産んでました!