
コメント

退会ユーザー
私は3人とも膝の上に寝かせて頭と体洗ってました🛀
湯船は5分位で上がってました👑

はじめてのママリ🔰
私も胡座かいてスポッとはめて洗ってました!うちの洗い場狭いので使えないんですが、リッチェルのひんやりしないバスマットが良いって聞きます!
冬場は湯船39-40℃で1.2分で出てます!
-
n.
コメントありがとうございます😊
リッチェルのひんやりしないバスマット聞いたことあります!
少し検討してみます!
お風呂の時間も参考にさせていただきます🛁- 3月21日

Sawa
うちは新生児のときからシャワー浴でリッチェルのひんやりしないバスマットで洗ってます🐻

ほの
私は椅子に座って膝の上に寝かせて洗ってます☺️
産後4ヶ月ですが頭も大きくなって耳に水が入るのが嫌でガーゼを使って顔も流してます!
湯船は3~5分浸かって出たら結構暑いのでお風呂入る前に暖房入れてたら消してから入ってます!

まあ
膝の上に寝かせてあらって
シャワーで流してます🥺
浴槽は5分ほど浸かってます!

ぽぽり
お風呂の椅子に座り、太ももの上に赤ちゃんを寝かせて洗うやり方が一番やりやすいし泣かないと思います😊

初めてのママリ
YouTubeのあぴもえさんの 一か月〜のお風呂の入れ方🛀 動画 すごくわかりやすいですよ🩷
n.
コメントありがとうございます😊
参考にさせていただきます!
ちなみに、洗った後石鹸を流す際に沐浴と同じようにガーゼで石鹸を拭き取っていましたか?シャワーで調節流すのはまだ辞めてた方がいいですかね🥲💦
質問ばかりですみません💦