
混合・完ミの方に質問です。ミルクの間隔を3時間空けることは守れていますか?私の子はちょこちょこ飲みを好み、1〜2時間で必要量を飲むことが多いです。3時間おきが守れず悩んでいます。
混合、完ミのみなさん
最低でもミルクからミルクの間は3時間は空けるは守れていますか?😢
うちの子、ちょこちょこ飲みが好きみたいで、まず40飲んで満足して哺乳瓶を拒否して一旦終了するのですが、ゲップ挟んでその20分後くらいにまた欲しがって40あげて、ゲップしてまたしばらくして欲しがってあげてで1〜2時間くらいかけて生後1ヶ月の必要量を飲むのですが、その次は3時間持たずにまた1~2時間後くらいにお腹空いたで欲しがります。
吐き戻しとかはないのですが、3時間おきていうのがたまにしか守れてなくて、、、
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)

🎀
新生児の時はめちゃくちゃ守ってましたが2ヶ月頃からは2.5時間でもあげてました。
新生児以降はその子に合わせてでいいと思います🙂
大人でもお腹減るタイミングってバラバラなように赤ちゃんもその子によると思うので😊

ママリ
うちもちょこちょこ飲みだし、3時間もたなかったので気にせずあげてましたよ😊
お医者さんにも今のミルクは3時間気にしないで大丈夫と言われました😌
体調不良とか太りすぎとか問題なく育ってます!

はじめてのママリ🔰
コメント失礼します!生後4ヶ月の双子を育てており完ミです☺️
うちの双子もちょこちょこ飲みがすきで100飲んで1時間後に欲しがるとか多々ありました😭低出生体重児だったので欲しがる度にあげてましたが今は気を紛らわせてできるだけ3時間空けるようにしています!3時間あけるようになってからはまとまって飲むようになりましたが3ヶ月くらいまではちょこちょこのみでした🥺

ママリ
うちの産院では新生児のうちは4時間あけるように言われてました!
でも退院してからはちょこちょこあげてしまってます😅欲しがって泣くとミルク飲むまで泣き止まないので仕方ないかなと思ってます💦特に今のところ吐き戻しとかはないので大丈夫かなと思ってます😌

ちょこふれーく
新生児期の頃は産院から5時間以上は空けないで下さいと念押しされてたのでそれだけは守って、今は泣く▶︎あやす▶︎何をしても泣く▶︎🍼の順であげてました🙂↕️なので今現在も3時間守れたり守れなかったりです!我が家では👶🏻が元気ならヨシ!としてます🙂↕️
ちょこちょこ飲みでも少しずつ🍼量を増やしてみたらどうでしょうか??40飲めているなら次は50…みたいな10ずつ増やす感じで💦

M
完ミよりの混合です。
めちゃくちゃ最初は守ってたんですが、今は2時間半くらいあいたらいいかなと思っています。実際今は2時間40分くらいあいてたり。
夜中は4時間とかあいたりします。
生後23日で1回100ですが、間にゲップとかはさんで休憩して基本全量摂取しています。
赤ちゃんによってちょこちょこ飲みがお好きな子もいるみたいですし、シビアに考えずその子に沿ったやり方がいいかもしれませんね😊
わたしも助産師さんから「そんなにシビアにならなくて大丈夫!」と言われすごく安心したのを覚えています。

ともち
完ミです!
夜は3時間空きますですが、日中はなかなか寝ないうえにちょこちょこ飲みなので欲しがった時に上げてます💦
夜は100飲めても昼間はそんな飲めないのか60とかで辞めて、またしばらくしたら欲しがって、、の繰り返しです🥲

ayabari
今、160〜170ml✖️6〜7回あげてます。だいたい3-4時間間隔、長いと5時間あきます。
3時間未満数回、1日に見られるようになったら1回の量を10mlずつあげるようにして、吐き戻しとかみながら増やしてます。
ちょこちょこ飲みされるとこっちも大変かなーと思って、病院で言われたのを参考にやってます

はじめてのママリ🔰
今のミルクは母乳にすごく近いから3時間空けなくていいと言われて、欲しがる時にあげていました。
うちの子も飲むの下手だしゲップも下手で吐き戻しがすごく中々体重も増えませんでした。
凄いストレスですよね…よく頑張ってます😭🩷
コメント