※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここのな
ココロ・悩み

義理の妹が子供の面倒を見ずに豚汁を飲んでいる。義理の妹が甥っ子を弟のように扱っているが、虐待かどうか心配。

すみません💦義理の妹が実家に帰ってきています
私は嫁ですけど、同じ敷地内に義理の妹がいます

ご飯も母親に作ってもらっています
この間は自分の子供も見ないで、豚汁とか飲んでいます

うちにも娘が居るのですが、
甥っ子をみています、その子の姉は7つもり離れていて💦弟の面倒もみなくて、姑さんは、
甥っ子を弟のように見てっていわれています

これって義理の妹は、虐待ですか?

コメント

ママリ

ごめんなさい文章がよくわからないのですが…

義理の妹さんが自分の実家に帰ってきてて、お母様が作った料理を食べてる。
義理の妹は自分の子供も面倒みないで豚汁飲んでる。

ここまでこれであってます?

甥っ子と
その子の七つ上の姉っていうのは義理の妹さんの長女と長男ってことですかね?
で、長女も母親も弟の面倒を見ないから嫁の私に甥っ子の面倒を見るように言われたということですかね?

  • ここのな

    ここのな

    そのとおりです

    ありがとうございます😭

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ

    要するに、義理の妹さんが自分の息子をネグレクトしてるんじゃないかということでしょうか?

    一応、実家に帰って自分の母が料理を作るのは別に普通と言いますか…結構一般的だと思います。

    ただ自分の息子の面倒を全く見ないのなら気になります。
    普段から話しかけたりも全然しないんですか?

    • 3月21日
  • ここのな

    ここのな


    頼まれたって言うかうちの娘が遊びたくて、遊んだりしてます

    公園とか連れていこうかとか言うと、怪我したら危ないとか拒否されます
    義理の妹が公園一緒について行けばいいのに💦

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ


    今ってその甥っ子何歳なんですか?

    えっとどんな感じで面倒みないのか聞きたいです😥
    ママーって駆け寄っても義理の妹さんは無視とかなんでしょうか?怒鳴りつけたりあっち行けとか言ったりするんですか?

    それともただご飯を作ってあげてないだけで虐待かどうか疑われてるんですか??

    • 3月21日
  • ここのな

    ここのな

    日曜日みてるかぎりでは、
    姑さんが、うちに3歳の甥っ子と遊ぼうって家に来ます
    普段はどぉなのか分からなくて

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ

    あーなるほどなるほど…
    んーでもそれだけで虐待とは言えないかもですよね…
    7つも上だと10歳?
    ならもう下の子の面倒はみないです💦鬱陶しささえ覚える頃ですから…

    ここのなさんのお宅に甥っ子と遊べる娘さんがいるなら普通に連れてくるかもしれませんね💦

    普段甥っ子は保育園とかは行かれてないんですかね?

    • 3月21日
  • ここのな

    ここのな

    もう少ししたら!保育園に行くみたいです

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ


    んー、💦
    まぁ今の話では正直わからないです💦
    でも一応お姑さんが面倒みてる感じではあるので一旦様子見ていんじゃないですかね?

    今保育園に行ってないとのことですし、もしかしたら平日はすごく面倒みてて疲れてるから日曜は連れてくるのかもですよ!

    • 3月21日
空色のーと

義妹は、ご飯もつくらず子供の面倒も見ず、ダラダラ過ごしてる。挙句に甥っ子の面倒も押し付けられてるってことですよね?

まず、義妹さんの甥っ子の扱いは育児放棄なのかもしれません。もしかして、鬱だったりしてますか?

はじめてのママリ🔰

虐待にはなりません💦みられる人がいる分には虐待とは至りません。