※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳の子供が数字を覚えるのが早いです。習い事や教える内容についてアドバイスを求めています。

2歳時の教育について、無知ですみません💦
1歳半から知育用のタブレットを与えて特に時間を決めずに好きなだけ使わせていた所、先週いきなり数字を書いてある物をみて1.2.3と1~10まで言ったので驚いてしまい、試しに1~10の数字をランダムに書いて聞いた所すべてあってました💦
それから一週間ほどお風呂の時間に11~20やおもちゃの個数などの数を数えたりなどを教えると何故かすぐに理解してしまいました💦

先輩ママさんこの先子供に何を教えて言ったらいいかや、習い事させたほうがいいなど、教えて頂きたいです🙇
また、同じくらいの子供を育てている方どんな習い事してますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お勉強をしっかり教えてくれる園へ3歳クラスから通わせてます。
3歳になる年の4月から行けるので、小さいお友達は2歳になったばかり、お受験園ではないので、ごくごく普通の2歳児ばかりの集まりです。
数字が読めるようになったら、とにかく書いたり読んだりして数の順番を覚えます。
その後、○がいくつ、☆がいくつ、と数えて書いたり、100をこえる数、10のかたまりを判断できるような問題、簡単な足し算引き算、チェリー計算、掛け算に続きます。
平仮名はあいちゃんのあ!いぬのい!など、馴染みのあるものもあわせて覚えていきます。
すぐに覚えてくるので、次はカタカナを覚えます。
その頃には線を引くだけのワークが進んでカタカナの練習をはじめます。
平仮名よりカタカナのほうが簡単なので、書くのはカタカナから練習するみたいです。
うちは園で取り組みましたが、公文のプリントもよく似た進み方だったので、数字に興味があるなら検討してみていいかなって思いました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    幼稚園の満3歳児クラスが枠少なくて激戦で入れなかったです😭
    たしかに公文良さそうですね!!!
    ありがとうございます🙇一度公文の体験行かせてみようと思います(^^)

    • 3月21日
ちーこ

うちの子の場合ですが、1歳からこどもちゃれんじを受講&1歳半からスイミングを習い始め、今はこどもちゃれんじは辞めてポピーをしていますが、Z会にしようか悩んでいる所です。
言い方は悪いですが、頭の良い子に育てるにはお勉強も大事ですが、とにかく絵本を読む事が大切だと思います!
赤ちゃんの時から図書館に通い詰め2歳頃からは興味のある絵本や図鑑は買い与えてたくさん読んでいたら、3歳でひらがなとカタカナが読めるようになり、4歳でひらがなとカタカナが書けるようになり、5歳の今では小1の漢字が読めて簡単な足し算引き算が出来るようになりましたよ!

参考までに、、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!
    絵本大事ですよね💦読むのが億劫になってしまい最近は図鑑を与えて静かにしてもらってましたが読み聞かせ頑張ります💦

    Z会!幼児教育もあるんですね👀‼️
    私自身高校生の頃だけですがZ会受講してたので使ないやすそうです!!
    凄く参考になりました
    ありがとうございます🙇

    • 3月21日