※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

4歳の子供が意味もなく叩くことがあり、その対応に悩んでいます。療育も受けていますが、どう対応すれば良いか不安です。他の方の経験やアドバイスが知りたいです。

意味もなく叩く子。発達グレーもうすぐ4歳、幼稚園と療育通ってます。最近やっと会話っぽいことができてますが、まだ一方通行です。
多分叩くことが楽しい表現方になってる、それとは別で意味もなくただ触れる感覚で叩く、突進してくる感じです。

幼稚園満3歳入園で最初は色々あって謝り倒してましたが、3学期になってすごく減って対象も大人のみのことが多いと言われました。
確かに家でも減ったような気がしますし、やめてと言えば辞めてくれますし、優しくタッチしてと言えば優しくしてくれます。

でも頻度が多いこと、優しくしてもまた強くやられる事でイライラが積み重なって叩き返したい気分です。
なんで叩くのかも教えてくれません。多分意味はないです。
こういう時、どうすれば良いんでしょうか?


SNSでは手が出る子供、そういう子の親に限って頭おかしいとか、非を認めないとか色々言われてるのを見てしまいました。
4月年少に上がって、また環境変わって叩くことが出てしまったら、そんなふうに思われるのか不安です。

私としては謝っても謝りきれない、何度も子供にそんなことしないで、と伝えていても私がどうこうできない問題でもあるのでもうどうしたら良いのかという気持ちで一杯になります。退園しなきゃいけないのかなとか...
被害者側さんからすればそれも加害者のくせに被害者ぶってるように見られるのかなと...



叩くことに関して、療育でも相談してますが療育ではあまり見られないし見られたとしても難しい問題だと。
同じようなお子様いらっしゃいませんか?
反応したら面白がるともいうし、でも無視し続けてもやめないし...
どう対応するのが一番なんでしょうか。

コメント

みーち

いやもう本当に共感します。うちも5歳(年中)の子が発達グレーで、去年他害をしました。相手の親から「うちの子と仲良くしないでほしい」とまで言われました。(親に言われても、それは無理だよ…)

SNSの声、ありますよね。ほぼほぼ定型の親の声な気がします。気にせずに!と思いつつ、私も気にしちゃいます😂

  • ママリ

    ママリ

    発達ゆっくりな子の親がなんでも知ってる、なんでもできると思ったら大間違いですよね。
    コメントありがとうございました。

    • 3月21日
さゆさゆ

障害児加配保育士、発達グレーの子供育てています。
「叩く」と言う問題行動ですが、どんな時に見られるのでしょうか??遊びに集中している時や自分の好きなことしてる時でも出ますか?多くの場合は「感覚鈍麻、過敏」だったり「不安」などのヘルプサインとして出すことが多いです。いずれにしても問題行動の後の事後対処(叱る、怒る)は無意味であったり、より悪化させてしまうことが多いです💦
まずどんな時に出てきて、行動が出る前の事前対処を考えて行くべきかなと思います

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    主に、楽しくなった延長で押してきたりバタバタと叩かれたり...その時の子供は走り回ってたりテレビ見て楽しんでたりです。
    だから走って向かってくると身構えたり、怖いと思ってしまいます。
    やめて、痛い、と真面目に伝えますが先述したとおりその時は優しくなってもまた繰り返しです。
    激しい遊び(狭いところ入って押してと言ったり、投げられたり)が好きなので鈍麻気味なのかなと思ってます...

    • 3月21日
  • さゆさゆ

    さゆさゆ

    楽しくなった延長であれば、一緒に楽しもうよ!と言う気持ちがあるけれど、言語化できない可能性もありますね🤔
    鈍麻傾向であれば(ハイパーアクティブの傾向がある子)にはとにかく刺激が重要だと思います!感覚を入れて上げると落ち着いたりします。体の動きが激しくなってきたところで、腕や足など。最も動いてる箇所を押圧するように押しながら「楽しいんだよねー。」と共感する言葉を掛けてみてはどうでしょう(既に実践してたらすみません💦)
    あと褒めて成功体験を作ってあげることがすごく大切かなと思います!

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱり感覚を入れてあげるのは重要なんですね。
    療育でもそんな感じのこと言われました。
    そう考えれば、子供なりの楽しさの表現なのでやめて、とイライラするよりもたまには遊びに乗ってあげた方がいいなって思いました。
    めんどくさがりなので、すぐ疲れてしまいまして💦
    共感してあげたり、優しくできたら褒めてあげようと思います。
    言葉の発達も待ちつつ、お互いがちょうど良くなる方法模索します。
    アドバイスいただきありがとうございました。
    心救われた気持ちです🙇🏻‍♀️😭

    • 3月22日
はじめてのママリ

うちの子も手が出ます💦
次年少なんですよね。まだまだこれから変わっていくと思いますよ!
うちは次年中です。満3歳の頃はあまり言葉が出なくて手が出ることが多かったんですが、言葉が出るようになってからは要求が伝えられるようになって減りました。それでもまだあるので悩んでますが🥹

うちの子はなんで叩いたか聞くと理由は一応あります。貸してって言ったのに貸してくれなかった。どいて欲しかったのにどいてくれなかった等…もちろん叩くのはダメなんですが…。
ママリさんのお子さんも言えないけど何か理由があるのかもしれないですね。

小さい頃は申し訳なくて遊び場とかも行けなかったです。
叩くことはもちろん申し訳なく思ってますし子供にはその都度おしえてますが、叩かなくても言葉で酷いこという子もいたり仲間はずれする子もいるし、集団ならお互い様な部分もあって一概に自分だけを責めなくてもいいと思います💦思い詰めすぎないようにしてくださいね。

  • ママリ

    ママリ

    お友達とのいざこざでやっぱり言葉がうまく出ないので押したりはあります。うちでは私に対しては楽しんで叩いてるので、どうしたものかと....😩
    そうですね。確かに言葉が強い子もいますし、それぞれですね。
    励まされました。ありがとうございました。

    • 3月21日