※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダイエット頑張る。
お金・保険

旦那さんへのお小遣いについて相談があります。給料20~25万円で、3万円は多いか少ないか教えてください。4人家族で上の子は小学生、下の子は1歳です。

ママ友に相談されたのですが...
皆さんの旦那さんへのお小遣いについての質問です。
給料入ってから月に旦那さんのお小遣い
いくらくらい渡していますか?
給料によって違うと思いますが
給料は大体20万~25万円です。
(ボーナスは含まれません。)
3万円お小遣いは多いのですか?
それとも少ないですか?

ちなみにその方は
上の子小学生.下の子1歳の4人家族です。

コメント

はじめてのママリ🔰

お小遣いは給料の1割を渡すのがいいっていいますよね☺️

ぷにか

ウチは手取り38で3お小遣いです。
何をお小遣いの範囲にするのかにもよると思いますが、全て自由に使えるなら20〜25で3万は多いなーと私は思います🤔

  • ダイエット頑張る。

    ダイエット頑張る。

    聞いたところ、会社の食堂代、朝のパン代、その他は自由だと思います。たまにその中から足りない生活用品買ってくるくらいだそうです。
    特にゲームにも課金しないし、ギャンブルもしない方です💦

    • 3月21日
  • ぷにか

    ぷにか

    朝昼ご飯代も入ってるなら妥当かなと思います😊

    • 3月21日
けろけろけろっぴ

うちは20〜25で2ですよ☺️

  • ダイエット頑張る。

    ダイエット頑張る。

    やはり平均2~3万くらいですかね🤔

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

会社の食堂代は昼食代ってことですかね?そしたら三万なら妥当くらいかと思いました!
ちなみに我が家は手取り25万くらいですが、泊まり勤務の仕事なので昼、夜飯代、たばこ含め5万です🤧

  • ダイエット頑張る。

    ダイエット頑張る。

    そうです!昼食代です💦
    その日のメニューによってはお弁当持っていくそうですが...基本会社の食堂だそうです!
    泊まり勤務大変ですね...
    それは5でもいいかと思います🥲

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

給料というか職種によって違うのかなと思います。一般的には1割だけど旦那さんが営業職なら3万〜かと思います☺️

はじめてのママリ🔰

うちはお小遣い2万です!
けど、要求もされなくて忘れることありあげてない月もあります😂

  • ダイエット頑張る。

    ダイエット頑張る。

    旦那さん忘れてあげなくても何も言わないの素晴らしいです✨

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうやってやりくりしてるかわからないですが、生活出来ててたまに自分のお小遣いからプレゼントも買ってくれるので凄いと思います😊

    • 3月21日
  • ダイエット頑張る。

    ダイエット頑張る。

    なかなかそういう旦那さんいらっしゃらないので羨ましいです🥰

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

手取り23〜26万で、お小遣いは月2.5万とボーナスの時に25〜30万渡してます!