※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

妊活中で基礎体温をつけ始めた初心者です。基礎体温の動きやタイミングについて教えていただけますか?

妊活にともなった基礎体温について

基礎体温つけてる方で差し支えなければ見せていただけないでしょうか…?

初めてつけることになり、授かり物なのはわかっているのですが、不妊治療のステップアップをする前に出来るだけ早く妊娠できればなと思い…
基礎体温の動きとか、この時にタイミングをとると言いなど教えていただけるとありがたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

去年の7月8月のものですが良ければ参考にしてください☺️
妊娠した月の8月の方、ちょうど排卵日付近に基礎体温測れてないですが😂
私は生理周期が整ってて大体この辺で排卵する、というのがわかってたので、排卵が予測される日の5日前から1日おきでタイミング取るようにしてました!
この方法で、妊活2周期目に授かることができました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらが7月の方です!

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ

    とても参考になりました😭生理周期は整ってる方で、ママさんの真似をするなら、わたしのルナルナで3/28が排卵日予定なのですが、23日くらいから1日おきにしたらいいって事ですかね!

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    23日くらいから1日おきに、念のため排卵したであろう次の日くらいまでタイミング取ると良いと思います😊✨

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭頑張ってみます!

    • 3月21日