
コメント

はじめてのママリ🔰
去年の7月8月のものですが良ければ参考にしてください☺️
妊娠した月の8月の方、ちょうど排卵日付近に基礎体温測れてないですが😂
私は生理周期が整ってて大体この辺で排卵する、というのがわかってたので、排卵が予測される日の5日前から1日おきでタイミング取るようにしてました!
この方法で、妊活2周期目に授かることができました😊
はじめてのママリ🔰
去年の7月8月のものですが良ければ参考にしてください☺️
妊娠した月の8月の方、ちょうど排卵日付近に基礎体温測れてないですが😂
私は生理周期が整ってて大体この辺で排卵する、というのがわかってたので、排卵が予測される日の5日前から1日おきでタイミング取るようにしてました!
この方法で、妊活2周期目に授かることができました😊
「基礎体温」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
こちらが7月の方です!
ママリ
とても参考になりました😭生理周期は整ってる方で、ママさんの真似をするなら、わたしのルナルナで3/28が排卵日予定なのですが、23日くらいから1日おきにしたらいいって事ですかね!
はじめてのママリ🔰
23日くらいから1日おきに、念のため排卵したであろう次の日くらいまでタイミング取ると良いと思います😊✨
ママリ
ありがとうございます😭頑張ってみます!