
娘が月曜日に溶連菌と診断。火曜日からもう症状はないものの、火曜日、…
娘が月曜日に溶連菌と診断。
火曜日からもう症状はないものの、
火曜日、水曜日と
娘が寝る前になると吐きます。
吐くとスッキリするようで寝ます。
他の症状はありません。
再受診するべきでしょうか?
- ₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡(3歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
娘が月曜日に溶連菌と診断。
火曜日からもう症状はないものの、
火曜日、水曜日と
娘が寝る前になると吐きます。
吐くとスッキリするようで寝ます。
他の症状はありません。
再受診するべきでしょうか?
「産婦人科・小児科」に関する質問
1歳3ヶ月の息子が初めて発熱しました。 起きたらぐずってて顔が赤く測ったら38.3度でした。 熱こもりとっても変わらず。 食事はお粥にして 水分は水や麦茶飲まなそうならアクエリアスもありですか?低カロリーアクエリ…
子どもの高熱です。 一昨日鼻水咳悪化、昨日高熱鼻水咳、 GWなので病院はほぼやってないのですが幸い近くの診療所が午前中だけ開けてくれています。 夜中は40度近くの熱で、熱せん妄?というらしき様子もありました。 夜…
2週間ほど前から、1歳10ヶ月の娘が下痢をしています。 その時は発熱がなかったので、個人病院て風邪と診断され ビョウヘルミンだけいただきました。 それがら1週間後に発熱あり結膜炎、咳、鼻水が出てきて 検査なしで風邪…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント