![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月の子供が好き嫌いが出てきて食事に悩んでいます。好きな物以外を叩いたりぶちまけたりしてイライラしています。どう対応すればいいでしょうか。
1歳2ヶ月です好き嫌いが出てきました🤦♀️量としてはしっかり食べてくれるのですが、もう今は好きな物以外だと手で払いのけてぶち撒けるし叩いてくるしでイライラしちゃいます…
最近はおかずも汁物も嫌がるので(ヨーグルトやフルーツも嫌がる率高めです)基本的に焼き魚を米に混ぜて食べるばかりです🥲
今日は、昨日パクパク食べてたうどんをあげたところ嫌だったらしくスプーンはたかれたのですがこういう時ってどうしたらいいんでしょうか。とりあえず米はあったので赤ちゃん用ふりかけかけてあげましたがこればかりじゃ栄養取れませんよね。悩みが尽きません。
グズグズ泣かれながらも大急ぎで作るのに、せっかく用意しても嫌がられてぶちまけられたらもう感情が爆発します
上の子も2歳から偏食続いてるのでご飯作るのがストレスです😢
- ぴぴ(2歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも上の子が偏食で、私がご飯はちゃんと食べてほしいと思っていたので、イライラしまくって怒ってずっと辛かったです。
今も野菜嫌いで好きなものだけ食べてめちゃめちゃチンタラ食べることが多くて😤
上の子怒ってばっかりで楽しい食事にさせてあげられてないので、下の子は怒らず食べさせようとしてきました…が、だんだんスプーン投げや食べ物ポーイにイライラしてきました😭
YouTube見せながら口に入れたり、食べないならもうごちそうさまにしたりしてます💧
全く食べてないならバナナとか野菜ウインナーとか野菜ぼうろとかあげる時もあります。
上の子で怒りまくって辛かったので、一食くらいあんまり食べなくてもいいかなーと思えるようになりました😅
コメント