※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

慣らし保育中の過ごし方について相談です。他に何をしたらいいか悩んでいます。皆さんの意見を聞きたいです。

お子さんの慣らし保育中どのように過ごす予定ですか??もしくはどのように過ごされましたか??
私は美容院に行ったり、ゆっくり昼寝したりしようと思ってます😂
他にも何かしたいなと思うんですが、妊娠出産育児を経て何をすれば有意義な時間を過ごせるのか分からなくなりました!(笑)
なんなら預けることが寂し過ぎて保育園の周りをウロウロしてしまいそうです💦(さすがに不審者すぎるのでしませんが💦)
皆さんのご意見聞きたいのでよろしくお願いします!

コメント

♡♡♡

始めの方は1〜2時間とかだったので、カフェで一人お茶したりして時間潰してました😂

半日〜一日預けられるようになったときは、すぐに迎えにいける範囲で、のんびりショッピングしたり、映画見たり、旦那さんとデートしたりしてました🤭

何かあったとき(ごはん食べない、寝れない、水分取れない等)にすぐ連絡ついて、迎えに行けるのであればなんでもしていいと思います💓

ママリ

ちょっといいランチ行きたいです🥺
あとはとにかく寝たいです😂笑
1人目の時はミシンでスタイ作りとかもしてました😊

pen

子供連れで行けないお店に食べに行ったり、映画観たりカラオケ行ったりしました🍀
あとは普段ゆっくり試着できないので新しいお洋服買いに行ったり、カフェでのんびり本を読んだりしていました☺️
今度は下の子の慣らし保育が始まるので何しようとワクワクしています🥰