※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子はオムツが取れず、パンツの時に漏らしてしまう。トイレでのおしっこがうまくできず、お昼寝時にオムツに変えている。トイレトレーニングの進め方について相談しています。

3歳2ヶ月の男の子がいます。

まだオムツが取れてません。
朝からパンツで保育園に登園して、お昼寝の時にオムツに変えてます。
お漏らしはあんまりしてこないんですが、たぶんトイレでオシッコしてなくて、、、(トイレでできる時もある)
パンツの時は我慢してるみたいで、オムツはいたら我慢してた分のオシッコをするので、最近はお昼寝の布団を濡らしてます。
午前中我慢してるので、膀胱炎にならないか心配です。

どうしたら、トイトレ進みますか?
家でパンツの時は、漏らしちゃいます。連れて行っても出ないです。おしっこしたいも教えてくれません。オムツでうんちしても教えてくれません。

コメント

ゆ

本人のやる気がなくて全く進んでませんでしたが
まずは座れただけで プリンセスみたい〜!と褒めちぎり おしっこ出れば家族総出でトイレに集まって拍手してました笑 それでもオムツ履きたがってましたがある日突然おしっこ行くーと行き、その日から夜もオムツを履かなくなり お漏らしも無くなりました。やる気と気分とテンションですかね🥹30分おきとかにトイレ連れていくといつか出るので成功体験させるのもありかなと。でもうちは本人のやる気が出るまで何してもほぼ効果はありませんでした💦身近な子がパンツだったのがすごく刺激になったようで、遊んでる時にオネェちゃんパンツかわいー!すごいねー!おしっこできるのー!とか言ってたら私も行くーと行くようになりましたよ☺️