妊娠中の不安定な気持ちについて、夜のイライラや泣き止まないことで悩んでいます。改善方法や少しでも楽になる方法を知りたいそうです。
妊娠中なんでこんなに不安定になるのか。。
昼間はいいけど夜はダメで、寝かしつけながら一緒に泣いてたり、泣かれるとイライラしてそのあとまた一緒に泣いてたり、いつまでこんな事が続くのかな。
旦那は交代番のため夜居たりいなかったり、居なきゃいないでそんなんだし、居ると旦那にイライラしてて、イライラを通り越して泣きたくなるし、自分に疲れます。
今までは妊娠中こんなに不安定になる事なかったのに。だから余計にどうしていいのか分からないし。
はぁーダメなやつ。
そう思われてるみたいで余計に病みます。
妊娠中の不安定はどうやったら改善されますか?
改善されなくても少しでもラクになれる方法あったら教えて下さい💦
色々悩みすぎて頭パンクしそうです💦
- えりまり♡(3歳11ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳, 8歳, 18歳)
コメント
音姫
おはようございます。
私も同じです💦
精神が不安定です。
ものすごくイライラします…
旦那や1番上のお姉ちゃんにも。たまにあたってしまいます。
あとから罪悪感に陥り、落ちてます。
今はつわりで体調悪いし、いろいろ体が変化してるから仕方ない!って割り切るしかないでしょうか…
回答になってなくて申し訳ありません。
同じ境遇の方がいたので、つい。
えりまり♡
こんばんは★
同じですよね💦
私もなぜこんなに不安定なのか分からずイライラしてて今日も昼間から喧嘩になるし、早く落ち着きたいです💦
年子育児に不安があるのも関係するのかな?とか勝手に思ってますけど関係ないですよね(笑)
つわりもあるし、前回の妊娠で増えた体重も戻ってないしそんな自分にも嫌気なのでそれはありそうです💦
私は旦那が夜勤の時には、寝つきが悪い次女にあたってしまって罪悪感に陥り病みます💦
でも、私だけじゃないんだって思えたのは救いです。ありがとうございます!