
花粉症か風邪かわからないとき、(もしも風邪ではなく花粉症だった場合…
花粉症か風邪かわからないとき、(もしも風邪ではなく花粉症だった場合)内科に行ったら先生は花粉症だとわかるものなのでしょうか?それとも風邪薬を処方されるのでしょうか?
妊娠前は花粉症でしたが、2人目妊娠してから花粉症の時期になって散歩や買い物で外に出ても花粉症の症状がでなくて、妊娠中だから体質が変わったのかな?と最近ずっと思っていました。(妊娠前は花粉が飛び始めてすぐにでも症状が出て、少し外に出ただけでもつらかったです)
ただ今日急に鼻水、鼻づまり、ノドが痛かゆい、乾いた咳がでてきました💦
(妊娠前の花粉症の症状の目のかゆみ、顔のかゆみはありません)
耳鼻科に行くのが正解だと思うのですが…耳鼻科は予約していても3時間待ちするくらい混んでいるので妊娠中+1歳の暴れん坊を連れて行くのは気が引けてしまって💦
歩いて行けてあまり混んでない近所の内科に行きたいのですが、もしも花粉症だと内科の先生は気づくのが難しいのでしょうか?😭
これが風邪だったら内科で全く問題ないのですが…
風邪だと思って内科で診てもらい「花粉症」と診断された方いましたらコメントいただけたら嬉しいです✨
- Miyako(7歳, 9歳)
コメント

ぱるママ
医療従事者です(^^)
花粉症でも風邪でも基本的には対症療法なので、鼻水なら抗アレルギー薬を出しますし、内科の先生を受診する花粉症の方もたくさんいますから、大丈夫だと思いますよ^_^
Miyako
そうなんですね!!✨
すごく安心しました(;ω;)✨
明日、内科に行ってみようと思います!
ありがとうございました💕