![popomama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
行かない、が正解ですかね😂
泣いても叫んでも暴れても買わない、で良いと思います。
![lulu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lulu
うちは「どれほしいのー?」「おー!これかー!なんでほしいのー?」「わかったよ誕生日(クリスマス)にこれにしようね🙆♀️覚えておくね」で今まで全部乗り越えてます😂
娘は2歳前位から言葉理解できていたので納得してました🙋♀️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
大騒ぎしても買わないで帰ってました。今もですけど🤣
買い物行く前に、
今日は買わないよ。言い聞かせてから行って
大暴れしても大騒ぎしても
さっき買わないよって言ったから
今日は買わないでまた買おうね。
って言って抱えて帰ってます。
正解かはわかりませんが
毎回買うと本当に癖つくので、、
旦那のせいで息子が本当に凄いです😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはおもちゃ売り場を通らないようにしてます。笑
ショッピングモール行く時は ガチャガチャ一回やったり安いので済ませてそれをずっと持って満足してます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
100均のかガチャガチャなら良いよーと言って買ってたら飽きたのか何も言わなくなりました😂
今ではおもちゃ売り場のデモコーナーで遊んで満足して、何も欲しいと言わなくなりました。
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
うちは騒いでも買わない時は買いません。
食事前のおやつがそういう状況になりますが頑として譲りません。
おもちゃは基本買わないので、おもちゃでモールでどうしようもなく騒ぐことはないですが…
モールなどで騒ぎ出しても譲りません!!!
![popomama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
popomama
皆さんありがとうございます!
やはり買わないときは買わない!ですね😔
コメント