※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みいさん
子育て・グッズ

友達の家でお母さんが勝手に息子にスナック菓子をあげてしまい、息子が欲しがり、お母さんが食べさせようとしたが、止められなかった。心配しているが、既に遅いかもしれない。

今日友達の家に遊びに行ったら
お母さんがいたのですが
(学生時代の友達で母親とも面識はあります)
お昼をみんなで食べました。
そのあとお菓子などを出してくれたのですが
サッポロポテト というスナック菓子を
お母さんが勝手に息子にあげてました💦

1歳からのかっぱえびせんのように
1歳から用に売られてるのもありますが
普通の大袋のものをあげてました。
味の濃いお菓子を食べたことない息子は
かなり気に入ったようで欲しいとせがみ
お母さんはどんどん食べなー!とすすめるばかり💦
息子に話しかけるかんじで
もう辞めるようにやんわり伝えたのですが
気にしてない様子でした(>_<)

もう今更何を言っても遅いのですが
さすがに早いですよね😢?
あまり細かいことは気にしない方ですが
さすがにお菓子ばくばく食べられて
少し心配になってしまいました(>_<)

コメント

mama

うちは お姉ちゃん達がいるので 欲しがって食べてます(>_<;)
ほんとなら 味が薄いヤツがいーですよね(>_<;)

  • みいさん

    みいさん

    やっぱり上の子いたら
    食べちゃいますよね😂
    一歳前から食べてましたか?

    • 3月23日
  • mama

    mama

    なるべく食べさせないように気をつけてましたけど
    やっぱり食べちゃいます( ˘ーωー˘ )
    一歳前から食べてました(T^T)

    • 3月25日
りん0925

流石に10ヶ月のお子さんには早いですよね💦
頻繁に合わないなら今日だけと割り切って明日からまたいつも通りにしとけば大丈夫だと思います^_^;
10ヶ月ならまだ、あれ美味しかったから買ってーとは言わないですし^^

  • みいさん

    みいさん

    さすがに早いですよね😅
    友達のお母さんには頻繁に会うわけではないですが息子のことを気に入っていて
    遊びにおいでとよく言われます(笑)
    喋れるようになってたら買ってって言われるし厄介ですよね💦

    • 3月23日
オクラちゃん

それより何より人の子供にお菓子食べさせるのが信じられないです😱アレルギーとか出たら大変です。

うちはまだお菓子食べさていませんー。

  • みいさん

    みいさん

    ほんとですよね😱
    わたしも人の子には勝手にお菓子あげれません💦今のところアレルギーはなさそうなので良かったですが。
    うちもまだハイハインとかの味あんまりないやつしかあげてないです!

    • 3月23日
コハルコ

うわぁ^^;
アレルギーが出やすいものじゃなくてよかったですね。。
さすがに通常のスナック菓子はまだ早いかと。

しばらくその類の物を見せたりしないようにして忘れさせないといけませんね(_ _).。o○

  • みいさん

    みいさん

    ほんと良かったです(>_<)
    果物とかも次から次へと出してきて食べなーと言ってきたのでびっくりでした(笑)
    せめてひと言聞いて欲しかったです💦

    食欲旺盛で味薄い離乳食完食してくれたのでまだ安心しました(>_<)

    • 3月23日