※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

3歳息子が振る舞いに悩み、夫が不在で精神的に疲れています。子供たちの世話に追われ、一人の時間を求めています。

3歳息子が何をしてもムカついてしまってもう私メンタルやばいなって思ってます…
0歳娘もいて夫はここ最近、月の半分出張、半分も朝も早く夜は遅くほぼ会いません。

なんかもうメンタルやばくて感情が無です。
息子が構って欲しさに色んなことをしてくるのですが、可愛く思えなくてただ腹が立ちます。

娘は後追いMAXで一時保育預けるのも可哀想な気がしていたのですが、とにかく一人になりたくてたまりません。

コメント

mama

ワンオペは本当に辛いですよね💦
自分の子で本当に可愛いんですが、自分の体調悪かったり余裕がなくなると辛いですよね!!!

はじめてのママリ🔰

私は娘ひとりだけですがそれでも余裕ないですよ😞💦
ずっと喋りかけてくるし反抗期だしこっちのこと理解してるようで理解してないからイラッとしますし
お手伝い…嬉しいんですが結局時間かかったり二度手間になったり🌀

はじめてのママリ

今は5歳&3歳になりましたが、子どもが3歳&1歳の時に育児ノイローゼ気味になりました。大変な時期ですよね‥。

一時保育で預けられそうなら、預けた方がいいと思います💦