※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

妊娠中に不快な言葉を言われ、トラウマになっています。その出来事を思い出すと怖くなります。他人の不妊治療に対する考えや、自身の若く見られることについても気にしています。

最近妊娠中に言われた嫌なことを思い出してしまいます。
そのことを誰にも言っていません。
ですが、たまに今更思い出して、不快な気分になります。
私が妊娠中マタニティマークをつけて歩いていたら、

すれ違った女性がマタニティマークをじっと見て、

「は?うっざー」「なにきもいあれ見て」
と隣に歩いてる彼氏か旦那かはわからない男性にそう言って相手はニヤニヤ笑っていました。
そのことが凄くトラウマです。
その女性は30後半〜40代くらいの方でした。
私は当時27歳でしたが、とても怖くてショックでした。

私が元々童顔でよく20歳くらいに間違えられてしまうので相手が不妊治療などしている方だったら何であんな若い子に子供がいるんだと思われたのかもしれません。現に今も今年30になるのに子供連れで歩いていると「え?お子さんいるの!?」みたいな反応をよくされるので…

ただ、その時は本当にショックでしたし怖かったです。
やはり不妊治療など行ってる方からしたらマタニティマークなども凄く不快に感じるのでしょうか。
この嫌な気持ちをたまに思い出します。本当に怖かったです。

コメント

はじめてのママリ🔰

その女性は理由がなんであろうとただのクソ人間なのでなるべくお気になさらず…。

私はマタニティマークはなるべく見せないようにしてます

特に婦人科に行った際にはもし何かあってももう病院なのでバックの中に直したり、公共交通機関の優先席に座る時には出したり。

相手が妊娠しているからと背中を押したり、そうやって暴言を吐くやつなど残念ながら危険もたくさんです

はじめてのママリ🔰

私は不妊治療して授かりましたが、不妊治療中にマタニティマークつけてる人を見ても何とも思いませんでした。
私もいつかつけれるかな、とかは思いましたが、あぁ妊婦さんなのね、くらいの認識です。

変な人とすれ違ってしまって運が悪かったですね。
いつまでもそんな人のことで嫌な気持ちになってしまうのはもったいないです!
幸せな人が妬ましいんだろうなぁ、と消化しましょう!