※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イリス
サプリ・健康

ピル服用で排卵期のつらさやおりもの量が軽減するかどうかは個人差がありますが、一般的には可能性があります。

ピル飲んでたら経血量が減ったり生理痛が軽くなるって言いますよね。それって排卵期につらい人も軽くなりますか❓

私は生理痛はないんですが、排卵日前後に腰痛、頭痛、腹痛などつらいタイプです。
ピルを飲んだら排卵日前後のつらさも軽くなりますか❓
おりものの量も減ったりしますか❓(排卵期っておりものの量が一番増えますよね、確か)

もちろん、個人差があったりピルの種類の合う合わないなどはあると思いますが、一般的にどうなのか…。

コメント

めち

腰痛、腹痛、イライラ、など改善されました!けど1年くらいたったら体が慣れたのかまた痛くなったりイライラしたりして意味なくなったのでその理由でピル飲むの辞めました🙋‍♀️

  • イリス

    イリス

    なるほど。体が薬に慣れてしまうと効果がなくなってしまうんですね。

    排卵期につらいのってなかなか言えないし、別に妊娠望まないのでいっそ飲むかな…と。
    もう少し検討してみます。

    ありがとうございます。

    • 3月20日
deleted user

産婦人科医です。
経血量も生理痛が改善されるはずですよ。排卵自体もしなくなるので、排卵周囲の症状やPMSにも効きます。
効かないという方は、毎日のように処方している私は経験したことないですね。副作用も何もない方がほとんどです。

  • deleted user

    退会ユーザー

    自分自身も妊娠期間以外は10年以上飲んでますが、これは慣れる薬ではないので効果が下がることはありませんよ。

    • 3月20日
  • イリス

    イリス

    専門家の回答嬉しいです。ありがとうございます。

    ちょっと最近排卵期のトラブルがきつくなってきたので、飲もうか考えているところです。

    ありがとうございます。

    • 3月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    色々と他にも良い効果があるので、産婦人科の女医は飲んでる人多いです。試してみてくださいね。

    • 3月20日
  • イリス

    イリス

    ありがとうございます‼️
    かかりつけの婦人科に行ってみようと思います。

    • 3月20日
sabo.k

飲み始めてまだ2ヶ月ですが、特に何も変わってません💦
排卵期はもともとなにもなく、生理前とかのイライラがなくなったか?と聞かれても変わってません🤣

生理中の腰痛、腹痛は普通にあるし、経血量も多くなりました🙄
ただ、7日間だったのが5日くらいで終わるようになったくらいですかね(笑)

  • イリス

    イリス

    あー…やっぱ個人差はありますよね…。
    毎月お疲れ様です。

    ピルもお金かかるし、おもったような効果が得られないなどうしようかと悩んでいるところです。

    ありがとうございます。

    • 3月20日