
流産手術2回目、今回は母子手帳貰う前だったので3割負担で6万〜。つらい出費すぎます😭
流産手術2回目、今回は母子手帳貰う前だったので3割負担で6万〜。つらい出費すぎます😭
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント

さらい
高いですよね、、
医療保険が助かりました

ゆ
3割負担で6万ってかなり高いですね💦
私は2度違う病院で手術しましたがそれぞれ2万弱でした。
医療保険にもはいっていたのでかなり手元に入りました。
-
はじめてのママリ🔰
クリニックで個室しかないからですかね。。
子ども産むわけでもないのに一年で2回も入院してお金払って、、虚しすぎです- 3月20日

しほ
私も2回流産しました。
辛いですよね…
6万もかかるんですか😳
私は2万くらいで済んだ記憶ですが…
入院するとか、検査に出すとかでしょうか💦
お大事にしてくださいね。
-
はじめてのママリ🔰
一泊2日です。お気遣いありがとうございます。
赤ちゃんと一緒なら、いくら払ってもしゃーない必要経費!って笑って退院できるのに、お金だけ飛んでいくとかもう涙も出ません💸😆- 3月20日

はじめてのママリ🔰
私も最近一泊でオペしました。個室なので2泊分で二万かかり合計65000でしたがこの中に染色体検査に出す費用も入ってるためオペは二万ほどでした🤔!
本当、虚しいですよね麻酔もされるし気持ち悪かったし泣
-
はじめてのママリ🔰
麻酔明けの不快感がとにかく最悪ですよね…醒めてからの2時間安静が辛すぎます。寝返りも打てず、水分もとれず…
2度目なので、またこれか、となりました。3回目はもう勘弁してほしい…次こそは赤ちゃんと退院したいです- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
私は流産3度目で😓😔
でも1.2度目は家で排出でしたがその時はその時で不安だし痛いし怖さもあって...次絶対オペ!と決めてたけどオペの宿泊は虚しすぎましたね。前処置も悲惨だし。日帰りしたかったけど今、クリニックでオペ停止中らしく渋々紹介状でいきました泣 もぅ私も経験したくないです😭なので染色体検査に初めてだしました。お互い上手くいきますよーに。。- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
3度目ですか…辛いですね
陽性出てもまたダメかもって素直に喜べなくなりますし
退院して明日からまた何食わぬ顔で仕事に行きますが、確実にダメージは蓄積してますよね…
本当に次はうまくいきますように- 3月20日
はじめてのママリ🔰
明治安田生命から1万くらい下りるはずですが、、もっと手厚くしておくんでした。。もう何もかも嫌で無になります笑