![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園には、認可園、認可外、企業型があります。認可園は3歳から無料で、認可外は特色があり高額。企業型は平日のみでリフレッシュは不可。
保育園について
無知ですみません!認識合っているか確認お願いしたいです💦
認可園→都道府県で認可が下りているところ。基本3歳から無料。親の所得で月謝が変わる。基本月〜土曜が多い。日祝は日祝やっている他の園に預ける
認可外→認可はされていないが、それぞれの園に特色がはっきりとしている。月謝が高く、3歳以降も有料。
認可園に入るために点数稼ぐために入所することもある。
年中無休に近い園もある。
企業型→働いている会社でやり取りしてくれる。認可園とほぼ同じ仕組み。リフレッシュで預けることはできない。基本平日のみ。休日保育は別で探す。
追加事項や、誤って認識しているところを教えてほしいです💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
近所に企業型保育園あるんですが、地域の人も通っていい、土日祝もやっている、一時保育も受け入れている、保育料は一律(従業員割引や第二子第三子割引あり)ってかんじです!ただ未満児しか受け入れてないそうで💦
こんなところもあるよという紹介でした。
![モケット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モケット
うちの子供が通ってる認可外保育園、認可外ですが3歳以上無償化制度利用できる園です!(条件あり、月に64時間以上働いてないと無償化にはなりません)
春休み年度末1週間
夏休みお盆と年末年始10日ほど休みがあります。
土曜日も第1、3、5土曜日の半日午前中のみ。(就労証明がないと土曜日は預けられません)
1、2歳児の月謝は一律で認可よりはやはり高いと言われているようです。
おっしゃるように認可待ちで通う方もいます。
茨城県です。ご参考までに。
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません💦
ありがとうございます!
認可外でも無償利用できるところもあるのですね!
有料だから…と決めつけないほうが良さそうですね!
お休みについても結構細かいのですね!- 3月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
認可外は3歳以降は上限3.7万までの補助がでるはずです😊
うちの近くの企業型は、自分で園にシフトを提出する必要があり、会社ではなく個人でやり取りしてるみたいです😌
企業型園では従業員枠と地域枠があり、従業員じゃなくても入れる所もあります◎
もちろん、従業員だけ!って所もあったり、空きがあるなら地域の人もOKってことろもあったりと様々です!
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません💦
ありがとうございます!
なるほど!補助が出るのですね!
企業型は聞けば聞くほどいろいろな事項があって迷ってきます…😫笑- 3月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
企業主導型通ってましたがリフレッシュで預ける事うちはできましたよ😊
むしろ15日以上は預けなきゃいけなかった気がします。
地域枠で37000くらいでした!自分の会社と提携してくれるなら従業員枠で預ける事も可能で従業員枠のほうが数千円安かったです!
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません💦
ありがとうございます!
えぇ!なんと!羨ましい✨そんな好待遇なところもあるのですね!
入れるなら従業員枠使ったほうが良さそうですね!- 3月20日
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません💦
ありがとうございます!
そんな好待遇のところもあるのですね!
企業型といっても、特色がいろいろありそうで結局迷っちゃいそうです😫