
コメント

りんたろ
冷たくはないと思いますよ!!
でも単純にすごーい!
とは思うかもしれないです!!(悪い意味じゃないです)
今1人でもヒーヒー言ってるのに
5人も育てられるなんて尊敬します✨

はるママ
数年前、プール施設で7人目妊娠中の水着姿のママと家族を見た時はただただすごい…と驚きの目で見てしまいました😂
何人かは見るからに年子でした💦
周りの人も驚いて話しかけてたり。
見るからに年子でめちゃくちゃ大変そうでした。
-
はるママ
最後の文間違えました。
- 3月20日

はじめてのママリ🔰
すごーい裕福でお金の心配もないなら頑張って育ててねーって感じですが、何も考えずにポンポン産んじゃってーみたいな生活されてるようならコソコソ言われる可能性はあるかなーと。
世の中噂好きなおばさんはどこにでもいますし。

はじめてのママリ🔰
多産DVとかではないのかな?大丈夫かな?とは思いますが
あとは尊敬しかないですね😭✨

はじめてのママリ🔰
少し前の投稿ですが、コメントさせてください😊
うちは2学年差で5人います。
3人目までは計画的に2学年差にしましたが、4人目、5人目はたまたまです😅
今のところ、世間からの冷たい目はないですね〜🤔
計画的でスゴい!!
上の子達とあまり離れてなくて大変でしょ?スゴーい!!
とかはけっこう言われます😅
スーパーとか外出した時は5人ゾロゾロ連れてると見る人は見ますね〜😅
なるべく他の人に迷惑になるような行動(走る、騒ぐ、広がるなど)はしないようには心掛けてます!←子供が多くて目が行き届かないと思われたくないので💦
なので、子供が何人いようが、他人様に迷惑をかけないのなら、世間の人たちはそこまで何も思わないと思います😊
-
るるる
コメントありがとうございます😊
2学年差5人のお子さん一緒ですね🥹🥹
私の立場からしたら尊敬でしかありません!!✨
公共の場などで、他人様に迷惑をかけないように心がけます🥲
産むの反対していたお姉ちゃんがどういう意図で言ってきたかは分かりませんが‥🤔- 4月13日
るるる
コメントありがとうございます!😢😢
りんたろ
え!!てか双子ちゃんですか😂??!
もうすごすぎる👏
るるる
今双子を育てていて4人です😊
今回は単胎だったのでホッとしました🥺
が、今現状自分に余裕がなくて子どもたちに怒ってばかりいて5人目って大丈夫かなと思ってしまいます。😔心の余裕もなければお金の余裕もなく、キャパオーバーです😔