![よしよし🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳腺炎でシコリが残って心配。助産師は大丈夫と言うが、再発や腫瘍のリスクも。古い乳が溜まっている可能性も。絞ってもシコリが取れず不安。同じ経験の方のアドバイスが欲しい。
おっぱいのシコリについて
4ヶ月の女の子を完母で育てています。3週間前に高熱の出る乳腺炎になりました。2週間ほぼ毎日桶谷式マッサージに通いやっと落ち着いたのですが、シコリは残っています。というか元々シコリが至る所にずっとあります。ずっと存在するシコリは触らなければ痛みもないため、今回のことがあるまで乳腺とはこんなものなんだと思っていました。助産師さんはシコリは残ってるけどとりあえずもう大丈夫、たまに残ったままの人もいるけどそのうち無くなるから。という感じでした。
詰まって痛みが出る時よりは一層下にシコリがあるようなイメージです。表層は柔らかいので軽く触るだけだと気づきません。数珠状になっている部分と丸っこくコリコリしている部分と、広く平べったくなっている部分とあります。
いろいろ調べると、シコリが残ったままだとまた乳腺炎になりやすいとか、腫瘍のリスクもあるとか書いてあり心配になってきました。そもそもは古い乳が溜まって出来ているから出した方がいいとも書かれており、確かに授乳後搾乳すると古い母乳ばかり出てくるので溜まっているだろうなと思うのですが絞っても絞ってもシコリはびくともせず…。もちろん授乳でもなくならず…。
こちらで色んな投稿を見てみても私のような方は見かけないので、どうしたら良いのか、今後どうなるのか分からなくて不安です。
同じような方がいらっしゃったらお話聞きたいです😢
- よしよし🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
葛根湯もらったりしましたか?私もシコリになりやすく、授乳外来で葛根湯を沢山もらいシコリが出来てきたな詰まってきたなと思うタイミングで葛根湯を飲んでシコリを押しながら授乳しています。しこりが一回出来ると4日くらいは残るけど葛根湯飲んで授乳すると気持ち早く消える気がします!私の場合はですが、もし試したことがなければおすすめです😊
よしよし🔰
初めて詰まらせた時に葛根湯教わり飲んでましたが、成分の中に私の疾患では飲まない方が良いものが入ってることに気づいてやめました💦多分そこまで問題ないんでしょうけど…。飲んでた時も詰まったことはあったので効果無しだと思ってましたが、続けてたら解消しやすかったんですかね😢再開するか悩みどころです。。