※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タピオカ
家族・旦那

義母との待ち合わせで電話が煩わしい。無視してもいい?

2か月に1度 旦那、私、子供たちで義母さんとランチをします。
いくお店は義母さんが行きたいお店。
だいたい駅前なので我が家は自転車で行きます。
待ち合わせ時間になると必ず義母さんから電話がきます。
「私はまだ到着してない」や「待ち合わせ場所にいるわよ」
旦那が出なかったら私に。
私も旦那も自転車こいで向かってますから😢
毎回電話しなくてもいいから待ち合わせ場所で待ってろよと旦那が言いましたが電話がきます。
何度言っても無理ならシカトでしょうか?

コメント

がーこ

シカトで良いと思います☺️
実際自転車漕いでるわけだし、それどころじゃないですよね。
なんで出ないのよ!って言ったら、気づかなかったとか、電話はしなくて良いって言ったよね?とか言えば良いかなと😊

はじめてのママリ🔰

うちの親と似てます😅
シカトで大丈夫です。
「自転車こいでたら気付かなかった、ごめん」
「家を出発する時に連絡しようか?」とか。