※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuriiママ
産婦人科・小児科

1歳未満のお子さんがいる方ではしかの予防接種は1歳まで待ちますか??

1歳未満のお子さんがいる方で
はしかの予防接種は
1歳まで待ちますか??

コメント

あき

麻疹の予防接種、1歳からじゃなかったですか??
うちは誕生日の翌日に打ちました。

  • yuriiママ

    yuriiママ

    任意で1歳未満でも
    打てると聞いたので💦

    • 3月19日
  • あき

    あき

    そうなんですね。かかりつけの病院で聞かれてみては??
    ただ、助成の?で1歳からとなっているので、何かしら理由はあると思うので、そのあたりはよく聞かれてみたほうが。
    うちは1歳の誕生日の翌日に打ちました。

    • 3月20日
  • yuriiママ

    yuriiママ

    明日にでも聞いてみます!
    1歳までまだまだなので💦

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

自分の住んでいる県や近くで感染が多数確認されるようだったら打とうかなと今は思っていますが、かかりつけの小児科からなかなかワクチンが入ってこないと聞き、ワクチンが入ってき次第打った方がいいのかと迷ってきました😢

  • yuriiママ

    yuriiママ

    1歳までは 抗体が付きにくいって
    言われてますが
    1歳までまだまだ先で不安です🥲

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😢不安ですよね😭
    抗体がつかないなら接種する意味はないし、でもつく可能性が少しでもあるなら打ったほうがいいのか、、といろいろ悩みますよね、、

    • 3月20日
  • yuriiママ

    yuriiママ

    ニュースで
    未接種の乳幼児に感染した場合
    5~10年後 脳炎を起こしたら
    致死率100と言っていて
    本当か嘘か分からないけど
    それ聞いて 居ても経っても入れなくて🥲
    明日 私も小児科に聞いてみようと思います🥲🥲

    • 3月20日
みりん

はしかが流行っていて、、テレビなどでもニュースで流れていて不安をあおりますよね。私は4歳の頃に1度だけワクチン接種していて。すでに抗体がないと思ったので先日、実費1万円!!!払ってワクチン接種してきました。病院の先生いわく、人生で2回は打つようにとのことでした。
そして、子供が現在9ヶ月です。4月から保育園へ通います。まだMRワクチン打てる年齢ではないし🥺これから保育園にて集団生活もあるし、とても不安で💦先生から、「これからもっと麻疹が増えて不安なら6ヶ月からワクチン打てるから実費だけど打ちましょう。」とのことでした。今、生後9ヶ月ですが、ワクチン打ったとしても、1歳で、もう一度ワクチン接種はしてください。との事でした。(1歳未満での接種は抗体がつきにくいので、人生で2回接種すべきとの回数にはカウントされず、ノーカウントらしいです。)

  • yuriiママ

    yuriiママ

    詳しく教えて頂きありがとうございます!
    みりんさんのお子さんは
    一歳前に打たせますか??😅

    • 3月20日
  • みりん

    みりん

    迷ってます。なのでこうしてネット検索してしまっています。現在9ヶ月でワクチン打てるまであと、3ヶ月もありますよー💦悩みますね💦何もないなら1歳まで待つと思います!けど、4月から保育園入園があるので🥺1歳待たずに打つかもしれません。。。、

    • 3月20日
  • yuriiママ

    yuriiママ

    そうですよね🥲🥲
    私はまだ4ヶ月なので
    まだまだ先です🥲
    保育園…そうなんですよね💦
    もうちょっとしたら
    入園するので怖いですよね😞

    • 3月21日
ぺぺ

わたしもさっき怖くなって同じ質問をしてしまいました😭悩みますよね、、、
後遺症など怖い情報ばかりで😭

1歳まで待ちたいけど、後5ヶ月もあるし、少しでも予防になるなら打ちたいですよね。わたしも困ってます。(解決にならないコメントごめんなさい)

  • yuriiママ

    yuriiママ

    いえいえ大丈夫です😆
    不安ですよね🥲
    予防接種2回が予防方法と簡単に言っていますが
    1歳未満の子の事も情報欲しいですよね😅
    外出を控えて。しか言われ無いんでしょうけど😔

    • 3月21日