
コメント

mama
産前産休は任意なので働くこと自体は問題ありません。
ですが、産休手当てをもらう場合1日ごとの計算なので1分でも就労にすると手当てより少なくても差額が支給されるなどはありません。

ななな
働いてしまうと手当が減ると聞きました👀
mama
産前産休は任意なので働くこと自体は問題ありません。
ですが、産休手当てをもらう場合1日ごとの計算なので1分でも就労にすると手当てより少なくても差額が支給されるなどはありません。
ななな
働いてしまうと手当が減ると聞きました👀
「お仕事」に関する質問
税理士事務所で記帳代行パート始めました。 簿記の資格がないので、毎朝勉強する時間をくださったり、急な休みや早退にも理解があり、人間関係も良さそうなのでとても働きやすい環境だと思います。 土日祝は休みだし、繁…
そんなことでっていう辞めた退職理由ありますか? 私は10年勤めた会社をこの間辞めました😂 色々あったんですが、 理由は、この間復帰した時にパートのおばさんに〇〇君は上司から出産祝いたくさん貰ってて、みんなでお…
聞いてください💦 復職してからの出来事なのですが、 デスクに置いてある社用充電器がなくなりました。 私がどこかへやってしまったのかな?と思っていたのですが、先週いただいたお菓子をデスクに置いたままにしていたら…
お仕事人気の質問ランキング
ママ
1日ごとの計算とゆうことは出勤した日は、産休手当はもちろん出ませんが出勤分として満額でるとゆうことですかね?社会保険はどうなりますか?