コメント
mama
産前産休は任意なので働くこと自体は問題ありません。
ですが、産休手当てをもらう場合1日ごとの計算なので1分でも就労にすると手当てより少なくても差額が支給されるなどはありません。
ななな
働いてしまうと手当が減ると聞きました👀
mama
産前産休は任意なので働くこと自体は問題ありません。
ですが、産休手当てをもらう場合1日ごとの計算なので1分でも就労にすると手当てより少なくても差額が支給されるなどはありません。
ななな
働いてしまうと手当が減ると聞きました👀
「お仕事」に関する質問
30代前半でどのくらいの年収があれば嬉しいですか? 職種によると思いますが、だいたいどのくらい稼げてれば満足?していいのでしょうか。 現在夫が転職または独立を考えており、転職サイトなどをみるのですがだいたい…
自分がしたかった接客業、 5時間勤務から休憩30分とるようになってます。 5時間勤務だと長い方はとってない人もいます🥲 新人の私はとるように言われたのでとっていますが、まじでもったいない😭 でも接客業で、土日祝休み…
育休中の退職って非常識ですよね💦 復帰したいけど、夫の出張が増えた事や上の子と同園が絶望的で別園しか入れない事、別園になると通勤時間が車で1時間以上かかる事、夫も忙しくなるのでほぼワンオペになる事など他にも…
お仕事人気の質問ランキング
ママ
1日ごとの計算とゆうことは出勤した日は、産休手当はもちろん出ませんが出勤分として満額でるとゆうことですかね?社会保険はどうなりますか?