※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の男の子は、アルファベットや数字を読め、ひらがなも8割読める。トランプや神経衰弱が得意。実母に天才と褒められるが、普通なのか気になる。

4歳の男の子です。

アルファベット、数字全て読める。
ひらがなは8割くらい読める。
トランプ好きです。
神経衰弱は一度見た数字は全て覚えるので、大人が本気でやっても勝てません。


実母が天才だわ!と褒めてくれるのですが(孫バカは承知です)ごく普通でしょうか?

コメント

deleted user

文字や数字が読めるのは普通かなと思いましたが(長男も次男も3歳には平仮名カタカナアルファベット数字アナログ時計の分針も読めてました)
神経衰弱に関しては天才だと思います😳✨凄いです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    お子様2人とも素晴らしい!!

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

神経衰弱はしたことないのでわかりませんがすごいですね👍

他のことは4歳だとできる子はできるって感じですね
文字や形が好きなタイプかと思います
そのうち漢字も覚えると思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    確かに文字や形は大好きです!

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

私も神経衰弱はすごいと思いました!記憶力が良いんですね🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    嬉しいです!

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    国旗とか地図とか見せたらどんどん色んなもの覚えていくのかなーと思いました☺️
    前にテレビでそういう天才少年見たことあるので🤣❤️

    • 3月19日
deleted user

アルファベット、数字、ひらがなは4歳なら普通ですね。
神経衰弱は大人が負けるくらいならすごいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    なるほど、4歳なら普通なのですね♡
    周りの4歳の子をお持ちの方には聞きにくくて、ママリですごく勉強になります!

    • 3月19日
きなこもち

うちも4歳でひらがなカタカナ全て読めて神経衰弱など一回見たらどこにあるか覚えているのでかなり強いですが記憶力がいいのとただ興味があって覚えただけだと思ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    お子様も凄いですね😃

    • 3月19日
ママリ

親バカなところ恐縮ですが、幼稚園世代になると結構居ます!娘もお手紙のやり取りはお友達と普通にしてましたし、神経衰弱、ポーカー、オセロなども好きでした。100まで数えられる、ローマ字で文が書ける子もザラに居ましたよ^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    娘さんも凄いですね!
    実際の周りの方には聞けなかったので勉強になります。

    ちなみに孫バカなのは実母なんです。🤣🤣笑
    普通だよと伝えておきます。笑

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    平均的だとしてもゼロから生まれた命がそんな成長を見せてくれるのは凄まじい奇跡ですよね✨すごい事だよ!とぜひぜひ親バカ孫バカで居てあげてください♡私も永遠の親バカです😊

    • 3月19日