
修了式って親参加のところも多いんですね🤔子供のみなのでなんだか寂しいけど楽ではあり複雑です。笑
修了式って親参加のところも多いんですね🤔
子供のみなのでなんだか寂しいけど楽ではあり複雑です。笑
- はじめてのママリ

6み13な1
幼稚園3年間参加したことないですし、小学生も参加予定ないです。
親が参加、という記憶がない(自分の幼少期も)ので寂しさも何もないです💦

はじめてのママリ🔰
うちの幼稚園も親参加ではないです💦始業式は参加型ですけど…

はじめてのママリ🔰
私は子供だけで良かったなって思ってます。
式とかって中々長いですし😂
うちの方は親参加ってイメージが無いのですが地域や園にもよるのですかね。
今は地元の隣の市、自分が通ってた学校や家から車で10分位の所に暮らしてるのですが、隣の市にで育った自分の時も修了式は子供だけで我が子の園も修了式は子供だけです。

はじめてのママリ🔰
修了式は親子登園です!
多分親は懇談会で新役員決めるのが目的な感じです(´A`;)

りなな
親が参加する修了式ってあるんですね!?修了式も始業式も子のみです…役員決めとか懇談会目的ですかね?私は…参加したくないです😅

退会ユーザー
修了式も進級式も親子で参加です👦🏻
コメント