![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産祝いの金額差でのお返しについて相談です。同僚35人から祝いをもらい、金額が異なる場合、全員に同じお返しをするか悩んでいます。別々に用意するべきかどうか、意見を求めています。
職場の出産祝いのお返しについてご意見ください
出産祝いの金額が違う場合のお祝い返しについて
職場の方35人にお祝いをもらい
うち29人が別部署
お祝いの金額がパートは2千円
社員は3千円となんとなーく決まってまして…
2人目の時は金額によってお返しを変えたのですが
今回めんどくさくて全員一緒にしたいけど
金額がわかってる上で全員一緒だと社員からしたら
パートと一緒だとなんとなーくモヤモヤしますよね?😂
やはり別々で用意するべきか…
自分が3千円あげたつもりで正直にお答えいただけたらと思います🥹
- ママリ(1歳0ヶ月, 4歳4ヶ月, 7歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
特になんにも気にしないです😌
![hmama ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hmama ❤︎
ギフトショップで働いています!
お祝は基本半返しがマナーなので社員の方は1500円程度の物。
パートの方は1000円程の物を別々で返されるの丁寧かと思います😊
コメント