育休中の税扶養について、確定申告と年末調整の手続きについて教えてください。
育休中の税扶養について、恥ずかしながら
さっぱり理解できず、
どなたかご教示いただけますと幸いです…
①2人目の育休 2022年収入0
②2023年の年収 100万以下
③3人目の育休 2024年 収入0
①と②は来年(2025/2)の確定申告の際に、配偶者控除の手続きをすればよいでしょうか?
③は今年の旦那の年末調整の際に書いてもらえばよいでしょうか?
書く場合、2025年5月から私は復職しますが、配偶者控除を解く?手続きしないといけませんでしょうか…?
- ママリ(1歳0ヶ月, 2歳9ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
①②はそれぞれ5年間の内(1年中いつでも確定申告はできる)にすれば大丈夫ですが、保育料にも関係するので(ただし階層ギリギリの所にいるとかでなければ保育料は変わらない事が多い)保育園に通っているまたは通わせる予定なら早めにした方が良いです😊
③今年の旦那さんの年末調整に記入して貰えば大丈夫です。2025年の年末調整には記入しなければ良いだけです。
ママリ
早速のコメントありがとうございます‼️
大変助かりました🙇🏻①②いつでも出来るんですね!
重い腰を上げて、早めに手続きしようと思います!
長男の育休は、もう5年経ってるので残念です🥲