※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーる
お金・保険

主人が滞納した支払いについて、責任はありません。支払いを拒否できます。

離婚予定で別居中です。
先月の支払いを半分出すように言われ、すんなり離婚してくれるならと20万円を振り込みました。そしたら、クレカの滞納で12万引き落としされたから他の支払いで必要な分の半分をまた振り込むように言われました。私は専業主婦で一緒にいた時は私がお金の管理をしていましたが、主人が転職を繰り返したりなかなか収入が安定せずやりくりができなくなってクレカや車のローンなどを滞納してしまいました。その場合は私は支払いに応じないといけないのでしょうか。(滞納したのは全て主人名義のものです)

コメント

sママ

名義が旦那さんのものでも婚姻時のものはあーるさんにも支払う義務はありますね🤔

  • あーる

    あーる

    専業主婦は親に建て替えてもらったりするのでしょうか

    • 3月18日
  • sママ

    sママ

    旦那さんがギャンブルとかで散財してたから払えなかったとかではないので払う義務はありますが、あとは当人同士の話し合いなので😅
    旦那さんがどうしても払え!!って言うなら何とかして払うか、払えない!!って突っぱねるか、、、🤔

    • 3月18日
  • あーる

    あーる

    なるほど、
    もうちょっと話し合ってみます
    丁寧にありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月18日
まま

婚姻費用貰ってますか?
貰っていないのなら
すぐ調停立てて今費用の請求をしてください!!
今、お子さんはあーるさんが扶養してますよね??

  • まま

    まま

    今すぐ!!です

    • 3月18日
  • あーる

    あーる

    子ども2人とも一緒にいます
    もらってないので調べてみます!

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

イヤイヤ、支払う必要ないですよ。借金はすべて名義人のものです!上の方が言うように婚姻費用請求の調停をすぐに申し立ててください。例え決まるのが何ヶ月か先になったとしても、申し立てたときまで遡ってもらえます。

  • あーる

    あーる

    そうなんですね!
    いろいろ行動してみようと思います!

    • 3月19日