
コメント

痩せたいけど動きたくない
多分ですが、4月時点での就労証明書だと思うので、今月末に退職されるのであれば、仮に書いてもらっても無効になるかと思います💦
4月からの職場が既に決まってらっしゃるのであればそちらに、求職中で利用するのであれば求職中であることの証明書を提出になります!

はじめてのママリ🔰
次の職場の就労証明が
必要なんだと思います。

はじめてのママリ🔰
地域枠とかあれば、求職中でもいけるかもです!
私も、仕事決まる前に企業主導型に預けてその後に契約しました!
痩せたいけど動きたくない
多分ですが、4月時点での就労証明書だと思うので、今月末に退職されるのであれば、仮に書いてもらっても無効になるかと思います💦
4月からの職場が既に決まってらっしゃるのであればそちらに、求職中で利用するのであれば求職中であることの証明書を提出になります!
はじめてのママリ🔰
次の職場の就労証明が
必要なんだと思います。
はじめてのママリ🔰
地域枠とかあれば、求職中でもいけるかもです!
私も、仕事決まる前に企業主導型に預けてその後に契約しました!
「職場」に関する質問
子どもの落ち着きがないというのは、 どのレベルから言われるものなのでしょうか?😓 4歳になったばかりの娘なのですが、 幼稚園の一斉活動や、 製作をしている時、 自宅でテレビを見ている時、 私と1対1でゆっくり過ご…
職場の電話に勝手につながってしまっていました… 慌ててすぐ切ってしまったのですが、1分30秒くらい つながっていたようです😭 ナンバーディスプレイは表示されないタイプなので、 調べたりしない限り私からの電話だとは気…
今日つわりで仕事休みました。まだ職場には 妊娠の事を公表してなくて倦怠感吐き気等で休んだんですが 熱もないのに?みたいな態度を取られ「は?」と思いました わたしは社員で電話相手はバイトだったのですが 最初に電…
お仕事人気の質問ランキング
🦁mama🦖 ⋆͛
無効になっちゃうかもなんですね😓
退職するのは旦那なので、保育園に言って旦那に求職証?を取りに行かせます。
痩せたいけど動きたくない
企業型保育園とは、旦那さんのでしょうか??
もしそうなら、退園もあり得るのかなと思いました💦
🦁mama🦖 ⋆͛
旦那は普通の会社員で、私の職場から近い企業主導型の認可外保育園に子供達を預けてます😊
痩せたいけど動きたくない
企業主導型保育園(認可外)、私の下の子預けています!
ということは、質問者様の企業の保育園ってことですよね!
であれば、旦那さんの求職中の届出のみでいいかと思います!
🦁mama🦖 ⋆͛
旦那の会社で手続きしてたら退園だったかもですね💦