
コメント

はじめてのママリ🔰
自身で社保に加入していれば貰えます😊

ママリ
出産手当金はご自身が社保ならもらえますよ。復帰後は扶養内ではなくて社保ですよね?
それとも幼稚園で扶養内ですか?
-
はじめてのママーリ
はい!社保に加入しています。
- 3月18日
はじめてのママリ🔰
自身で社保に加入していれば貰えます😊
ママリ
出産手当金はご自身が社保ならもらえますよ。復帰後は扶養内ではなくて社保ですよね?
それとも幼稚園で扶養内ですか?
はじめてのママーリ
はい!社保に加入しています。
「産休」に関する質問
正社員で転職を考えています! 同時に妊活時期も迷っています💦 転職してどのくらい経てば産休・育休が取得できましたっけ? 〇〇以上働かないと取得できないとかありましたよね💦 詳しい方いたら教えていただけると嬉しい…
25週のときに切迫早産で産休入るまで自宅安静指示を受け、その日に上司に連絡し翌日から休職しています。上司からは、診断書は郵送でいいと言われ、診断書とともにご部署への謝罪の手紙と菓子折りを郵送しました。もうす…
4月から保育園です。 それに伴い仕事復帰予定ですが、すでに今第二子に向けて先日体外受精してきました。 妊娠していれば産休を考えると仕事できるのも5ヶ月くらいかと思います。 アルバイトととして仕事復帰した場合、5…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママーリ
教えていただき、ありがとうございます!