![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
宮崎県都城市が移住で人気みたいです!
地元が割りかし近いんですが。
ほどよい田舎だけど、スタバ、ユニクロ、GU、メガドンキ、マクドナルド、イオンモールが2つ、オシャレな映える市立図書館があります。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分も移住で同じエリアに住んでますが、一応長野県18年連続で移住したい県みたいですよ。
特に松本市は県内最多の人口増でまあまあ住みやすいのかなと思ってました🤔
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/soshiki/214/114616.html
旦那さんの転職ってこれからですかね?
同じく20〜30万人都市で働き口に困らなさそうな場所だと、愛知の春日井とか福岡の久留米ですかね。
茅ヶ崎も住みやすかったです(観光地は同じく車の渋滞えぐいですが)。
逆に熱海あたりは坂が多すぎて老後大変そうな印象と、
独身というのもあったと思うのですが甲府・水戸は何もなくて永住はキツイなと思った印象あります😥生まれは文京区です。
-
はじめてのママリ🔰
長野も宮田村や飯田は今人気ですよね🤣
松本や長野はいいんですが雪が多すぎて私がきついです🥹- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
確かに今年雪多かったですね😥
上の他にも関東、四国、京都、長野市あたりには住みましたが今のところ松本が1位です😭- 3月23日
コメント