
近所の子供が家に来るのが疲れるので、やんわり遊びに来ないよう伝えたい。町内に広まらないようにどう伝えればいいか悩んでいます。
放置され気味の近所の小学生が放課後、遊び相手がいなくて、うちに来ることがあるのですが、妊娠中ですし、妊娠中じゃなくてもプラスひとり面倒を見るのは疲れるので、来ないようにやんわり伝えたいと考えています。
家の外で遊んでいる時も、家が通学路付近なので、見つかるのではと、いつもドキドキしています。
せめて、遊ぶのは、公園でたまたま会った時だけにしたいんです!
妊娠中だから、あまり遊べないと伝えると、町内に広まっちゃいそうなので、なんと伝えたら良いでしょうか?
上手な切り返しを考えるのがとても下手くそで、困っています。
- ハワイアン(生後9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

mamama
4歳の子と遊ぶために来るのでしょうか?
迷惑極まりないですね…
私も引っ越す前はそういうこと結構あって、お家は散らかってるからダメ〜掃除してないからダメ〜って断ってました。
グイグイくる子はいますが忙しいからごめんね〜とか頭痛いからごめんねーと言って断ってました😊

ままり
公園では遊んでもいいなんて、優しいですね。ただ放置子は愛情に飢えてるからハワイアンさんのお子さんを排除しようとするとききますし、赤ちゃんも産まれるなら今後はより注意が必要ですよね。
体調が悪くて遊べないんだ。ほかの子供と遊んでおいで~
パパが家にほかの人を入れるの嫌がるんだ。ほかの子供と遊んでおいで~
忙しくて遊べないんだ。ほかの子供と遊んでおいで~
ぐらいでしょうか。
-
ハワイアン
正直、公園で遊ぶのも大変だから、避けたいですよ…。でも、公園が近くなので、そこで会ったら、しょうがなく。
確かに、遠慮がないなぁと思う時はありましたし、私の子供にもっと優しくしてよと思うこともありました。愛情に飢えてるというご指摘もその通りのようで、私のことをお母さんと呼ぶし、近所のお祭りでは、ご両親が会場にいるにも関わらず、我が家と同行していて、色々奢る羽目になりました。お面にくじびきにゲームにジュースにクレープ…。(ご両親が会場にいることは最後らへんに知った!!)
当時は、近所のお姉ちゃんだから、面倒見なきゃ!と一生懸命でしたが、気付いたら、だいぶ神経と体力削れてました。
もう同じ過ちは繰り返さない!
色んな理由をつけて、他の子と遊んどいで〜とニコニコ笑顔で促してあげようと思います!- 3月18日
-
ままり
思った以上にママさん優しすぎですね😨餌付けしてしまったんですね😅放置子じゃなくてもよその子供にあまり買いあたえたりはしない方が良いですよ。普通のママなら恐縮、迷惑かけてすみません。って思うし、変わったママならうちの子に勝手に屋台料理をあげるなんて!って思ったり、放置子とかたかりママならもっとちょうだい!ってなりそうですし。
お子さんに優しくはママさんの目の前ではしても、やっぱり羨ましいって感情があるから危険な気がします。- 3月19日
-
ハワイアン
そうなんですね…。ちょっと面倒見すぎたかぁ。もうよその子が来ても、面倒見るのやめます!どちらかというと、親がいつも一緒にいる子供はうちには頻繁には来ないので、公園にいたら、自分の子供も含めて一緒に遊ぶぐらいで、手間がかかるのは、ひとりで遊びに来てる子供達ですね。もう絶対面倒見ない!!!!!
- 3月19日
-
ままり
その粋です!
複数1人で遊びにくる子供がいるんですか?
うちでは想像できないです😲
世話するのは自分の子供だけで十分ですね- 3月19日
-
ハワイアン
複数で来ることもあるのですが、中でも近所の子ひとりは去年の夏休み、しょっちゅう来ていて、午前午後と遊んでました。今考えると異常でしたね…。必死すぎて、疑問にすら思いませんでした。
遠慮のある子なら、全然良いのですが、親がついてない子とか親が無関心の子って遠慮がないので、しんどいんだなと思いました。子供がいたから積めた経験なので、人生の引き出しがひとつ増えたぐらいに思っておきます!!!- 3月19日
-
ハワイアン
本当にありがとうございました!!!!!
- 3月19日

3人のママリ🔰
小学校が分かれば、学校に連絡してもいいと思いますよ。
もうすぐ春休み。春休みは宿題もないですし、毎日午前中から…ということになったらそれこそ大変じゃないですか?
これからますますお腹も大きくになりますし、ご無理なさらぬよう…
-
ハワイアン
春休みもう来ますよね。絶対面倒見ない!!!!!その子、たぶん暇で、近所ウロウロすると思うんですけど、体調良くないから、他の子と遊んどいで〜と促そうと思います!!!春休み、恐ろしい…。
- 3月19日

退会ユーザー
4歳児と遊ぶために来るんですか😅?
そんな優しく相手してやんなくていいと思いますよ。放置子って優しくしてくれる大人にはグイグイきますから。
今日は無理なんだー。でずっと断っとけばそのうち諦めると思いますよ☺️
-
ハワイアン
みなさんの意見見てると、ほんと私面倒見すぎたんですね…。もう嫌になっちゃう…。。。
もう面倒見るのは絶対やめるし、その子がわがまま言い出したら、スルーします!!絶対的に娘優先にします!!!!!- 3月19日
ハワイアン
口実は、4歳の子供と遊ぶ為なのですが、実際には、行く場所がなくて、遊ぶ相手もいなくて、うちに来るんです。学童に行けば良いのですが、行きたがらないそうなんですね。
家には、親の躾が行き届いてる子なら来て良いんですけどね…。