※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近子供に怒りっぽい態度を示してしまい、将来の影響や育児への後悔があります。子供との関係や自己肯定感を改善したいと悩んでいます。仕事復帰後も怒りたくないと思うものの、つい感情的になってしまいます。

3歳と0歳の子育てをしてます。
最近怒ってしまってばかりで、自分の理想とするお母さん像からかけ離れてしまって、そこもまたストレスというか、へこみます。
私がギャーギャー怒るので、最近3歳の子も私に似た怒り方をしてきたりして、どうしようと焦ります。

子どもも将来、私に似て怒りっぽいネガティブ思考な子になってしまったらどうしよう。とこの3年間の育児を後悔してます。
実際、私の育児は母に影響されてる部分があると思います。子どもが産まれる前はこうならないぞ!と決めていた姿に今自分がなっていて、本当に嫌になります。

子どもって3歳までが大事とかよく聞くけど、
私はこの3年間子どもに対し何もしてあげれないし
むしろ害でしかなかった気がします。

今からでも子どもと私の関係性というか、
子どもの自己肯定感というか、
うまく言えないですが心の面で変えられるのでしょうか?
実際親次第だろというところはわかってます。

4月から仕事に復帰して疲れてまた怒っちゃったらどうしようとか不安です。

今日は怒らないぞと決めた日も、怒ってしまいます。

怒らない育児が正解だとは思ってません。
必要であれば怒るのも大事です。
ただ私の場合怒り方が感情的になってしまって。
子どもが聞いてるのか聞いてないのかわからない態度とったりしてると更に怒ってしまいます。

コメント

ママリ

私と同じ&共感すぎます😢
わたしもママリで何回か質問しました。
他にも同じような方いらっしゃいます。。
ほんと怒らなくて、理想的な母親の人ってすごいなって思います。
けど、怒ったとしても子供のことは大好きだし、しっかり好きって気持ちを伝えるのと怒ったことは落ち着いてからもう一度こうだったから怒ったんだよと伝え、大きい声出してごめんねって謝ってます。

はじめてのママリ🔰

分かります。。😭
1人で娘がおままごとのママ役してる時にも
よく怒っていて
もしかしてこれ私の真似?!😂😂😂って感じで
本当ごめんねと思うのですが
数十分後にはもーー!👹ってなってます😖

🔰タヌ子mama

理想像を消すことが1番です。
怒ってしまうのもママが疲れ切るまで育児に向かいあって努力している証拠だと思います。
そんな自分を責めてもさらに追い込んでイライラしてしまうだけですからそんな負の連鎖は断ち切ってください。
怒ってしまったなーと思ったらママ疲れちゃったから怒りすぎたね、ごめんねと娘に話してます。ちゃんとやりすぎた!と思ったら素直に謝る、自分のキャパを把握する、自分を責めないがポイントかと思います。
3歳ともなればママが話せば少しはあー大変なんだなーくらいは
理解するかと思います。

穏やかでありたいママ

うちは3歳の子1人しかいないのに全く同じ状況です。

私が毎日感情的に怒るから子どもも私のようにちょっとした会話でも怒鳴るようにキレてしまって、お友達とも上手くやりとりが出来ないことも多いです。
これが自分がしてきた育児の結果なんだと絶望しています。

実母のように絶対にならないと思って子育てをしてきたのも同じです😣

私も3歳までが大事という言葉にだいぶ自分自身縛られてきたような気がします。
もう少し、こうしなければ!を減らして子育てできてたら違ったのかもと感じています。

自分が怒らない母になるという目標は高すぎて出来そうにないので、感情的に怒りすぎてしまったら必ず謝る、いっぱい抱きしめる、大好きなことを伝え続けるはしていこうと思っています。