![あち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの体温が不安定で、病院受診が必要か迷っています。小児科に電話して指示を仰ぐべきか悩んでいます。
子どもの熱について
生後6ヶ月です
先程たまたま熱を測ったところ1番最初、39.2℃と出て慌てて反対で測ると37.8℃でした。
その後何度か左右交互にはかっていると、36.8℃と出たり37.2℃とでたり37.5℃とでたり…
赤ちゃんですし、外気温や動いたりするのでほんの少しズレただけで体温が変化するのはわかるのですが
病院受診した方がいい体温かな…と迷っております。
離乳食はしっかり食べたしミルクも朝飲んだし機嫌も普段と変わりません。
とりあえず小児科に電話して指示仰いだ方がよいでしょうか?😢
体温計は壊れているわけではなさそうです。。
- あち(1歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
再度測った時に37.5度くらいになってるなら行かないです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
少し薄着にさせて、水分とらせて、少し時間経ってからもう一回測ってみて、それでも37.5℃以上あるのであれば受診します!
-
あち
薄い肌着プラスそこまで分厚くないカバーオール着てるので厚着が原因ではなさそうですよね、、😭
今ミルク飲んでお昼寝に入ったので、起きて再度測ってみます!
アドバイスありがとうございます🙇♀️- 3月18日
あち
今ミルクを飲んでる途中でお昼寝入っちゃったので、起きてもう一度はかって決めようと思います!😭🙏
アドバイスありがとうございます🙇♀️