

はじめてのママリ🔰
うちも最近毎日そういう感じです😂
なので、抱っこにおんぶに毎日頑張ってます🔥

まめ
寂しいのかな?って想います。
お母さん大好きだからお母さんの温もりを感じたいんでしょうね☺️
大変かとは思いますが抱っこに付き合うのがいいのかなと思います。
たまには泣かせて運動させるのもいいし👍
泣いてると可哀想になりますが、会話できないから泣くと思えば少し喋らせてあげるみたいな感覚で泣かせたりもしてましたよー
はじめてのママリ🔰
うちも最近毎日そういう感じです😂
なので、抱っこにおんぶに毎日頑張ってます🔥
まめ
寂しいのかな?って想います。
お母さん大好きだからお母さんの温もりを感じたいんでしょうね☺️
大変かとは思いますが抱っこに付き合うのがいいのかなと思います。
たまには泣かせて運動させるのもいいし👍
泣いてると可哀想になりますが、会話できないから泣くと思えば少し喋らせてあげるみたいな感覚で泣かせたりもしてましたよー
「泣く」に関する質問
毎日子に怒ってしまう… 今日はタブレットを床に投げつけて割ったので強めに怒りました。 まだ上手く言葉にできず、なんで投げたの?と聞いても泣いているだけで、こちらはなんでお前が泣くんだよという気持ちでした。 …
6ヶ月の子の寝る時間について いつも20時台に寝室に行って、遅くても21時には入眠しています。 夜に出掛けた時、20時(遅くても20時半)には家に居て、いつもの寝る時間とそんなに差が出ないようにしてあげたいと私は思い…
1歳になるまでずっとベビーベッドでセルフねんねしてたんですが、最近一緒にねないと寝なくなってきたため添い寝してます。ベビーベッドで朝まで寝てくれてたときは楽だったんですが最近ベビーベッド上で起きて立ったりし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント