
介護士のお仕事内容や資格取得について教えてください。無資格で働きながら資格取得後にお仕事を始めた方もいますか?
介護士の方教えてください介護職に興味があります
現在、パートで18-23時 夫が帰宅後パートに出ています
保育園の申請中ですが待機児童です、、
このまま入れなければ来年年少さんで幼稚園に入れようかと思っているのですがその後介護士になりたいと思っています
まだ資格もなにもない状態なのですがお仕事内容はどのような感じですか?
また資格はどこで取りましたか?
無資格で働きながらか資格取得後お仕事始めたか?
教えて下さい
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私は無資格だったんですが
介護施設等を運営してる法人(社会福祉法人)が開催してる
初任者研修を受講
受講中に本部の方から
うちで働かないか?と声がかかり
受講しながら入職しました😊
実際に介護士として働いてる間に
無資格で入職後
法人が定期開催してる初任者研修受講する方も居ました!
その後、実務経験積んでから
実務者研修も法人か開催していたので
実務者研修受講後に介護福祉士受験しました😊
仕事内容は
資格があっても無くても
未経験だった為利用者とのコミュニケーションを中心に
直接的な介護ってよりも間接的な事ばかりでした!
(お茶を淹れる、ご飯の盛り付け、着替えの用意とか)
初任者研修受講後から
先輩職員に着いて見ながら覚え、一緒に介助に入る、先輩職員が独り立ちしても大丈夫!と判断が下りると1人で介助に入るようになりましたー
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
最初から正社員で入られましたか?
はじめてのママリ🔰
学歴の問題で
正社員の方が年収が下がると
言われたので契約社員でしたが
正社員と同等の福利厚生でした!