
コメント

りい
さすがに目が開かないほどの目ヤニがある時はやめた方がいいと思います💦
鼻水とか、咳が少しとかなら進めます!(咳たくさん出てると咳で嘔吐したのかアレルギーなのか判断つきにくいため)
りい
さすがに目が開かないほどの目ヤニがある時はやめた方がいいと思います💦
鼻水とか、咳が少しとかなら進めます!(咳たくさん出てると咳で嘔吐したのかアレルギーなのか判断つきにくいため)
「子育て・グッズ」に関する質問
3歳の息子が 鼻くそで鼻が詰まりやすいです😀😀💦 奥の方で詰まるので取ってあげようとするんですが 私がするとめちゃくちゃ痛がります。。 多分 痛いのではなくこわいんだと思うんですが、、 いまも詰まっているんですが…
インフルエンザは打つ方が多いのでしょうか? 打たない方が少数なのですかね? 6歳と4歳の子ども毎年打っているものの、予防接種のおかげかたまたまなのか、子ども達はインフルエンザかかったことないです。 もし、みな…
息子用、ハッピーセットのハンバーガー🍔🍟 諸々抜きのプレーンで注文してたのに、全部入り(通常🍔)でした。 パーク&ゴーだからレシート無いですし、食べてしまったのでとりあえずアプリのアンケートにクレーム入れておきま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ちなみにおやすみしたら完璧に治ってからですか?
りい
いえ、鼻水もピーク過ぎて終わりかけとか、咳も少し残ってるなくらいならしてました!
野菜とかアレルギー出にくいものは、普通の風邪なら新しいものもあげてました!(ここは自己責任かなぁと💦)
ママリ
そうなんですね!卵は怖いですもんね💦
野菜はだいたい同じようなのは一括りにしていいよ!と病院の先生に言われたことがあります!(キャベツいけたらレタスもいける)みたいな。
タマゴ以外をあげてみます!