
10ヶ月の娘が便秘で困っています。便は硬く、排便時に苦しそうです。小児科では浣腸されるだけで、肛門科を受診しようか迷っています。色々試しているが改善せず、便秘解消方法を知りたいです。
お世話になっております。10ヶ月の娘の便秘がなかなか改善されず困っています。
便自体は2,3日に1回出ているのですが、硬いです。排便時に足を交差させて便意を我慢しながら泣くので見ていて可哀想です(´・_・`)
しかもすっごく頑張っていきんでるのに出るのはちょっとだけ、、、
かかりつけの小児科に行っても毎回浣腸されるだけで、号泣するのでいっそ肛門科受診しようかなとも思ってます。
一応、これまでに以下を試しました。
・カイテキオリゴ
・ヨーグルト
・バナナ、キウイ、イチゴ
・れんこん、イモ類
・おしりシャワー
・のの字マッサージ
・水分多く摂る
肛門科を受診したことがある方、同じようなママさんいらっしゃいますでしょうか?
また効果のある便秘解消方法があれば是非教えてください。
- Esc(8歳)
コメント

たも
ウチの子はみかん🍊食べると便秘解消されます(^^)

☺k☺li
うちも便秘で泣きながら💩するのがかわいそうで、ここでマルツエキスを教えてもらいました!
薬局で買えます。
改善されましたよー✨
-
Esc
コメントありがとうございます。マルツエキス!市販薬なんですね。知りませんでした。
小児科がなかなか薬処方してくれなさそうなので購入しようと思います。便秘改善、羨ましいです(*'ω'*)- 3月22日

lelemi
うちの息子も1歳になるまで同じような感じの便秘でした!
色々試しましたが、一向に便は柔らかくならず、、泣きながらいきんでいるのがすごい可哀想ですよね😭😭
結局受診はせず民間療法でいつのまにか良くなって来た感じなので、あまり参考にはならないと思いますが、、
海藻類、みかん(皮剥く時に出る果汁も)は毎日摂ってます!
あとは歩くようになって運動量増えたのか、排便するときの筋肉が発達してきたのか、最近は快便になりました!ある程度の硬さの便ならスルッと出している様子です。
-
Esc
コメントありがとうございます。そうなんですね!もう毎日毎日こっちも何か対策を講じてないと辛くて…(´・_・`)
とりあえずママリで教えて頂いたことを明日から全部試そうかと…笑
ミカン、海藻類ですね!取りいれます!!
うちも1歳までに便秘改善するのを目指します。- 3月22日
-
lelemi
一時期は何しても何食べさせてもダメじゃん、、って私が自暴自棄になったりしてました。ママさんもお子さんも辛いですよね😭😭
あと食べ物だときのこ類ですかね、、しめじえのき舞茸を刻んで茹でて冷凍ストックして、味噌汁にしたり混ぜご飯にしたりしてみたこともあります。海藻やきのこは身体に良いし、未だに離乳食はよく使いますよ😮😮
あまりひどかったら、やはり肛門科や胃腸科に受診するのも何か解決の糸口が見つかるかもしれないですね😢
良い方向に向かいますように、、!- 3月22日
-
Esc
そうなんですよー(>_<)!
でも便秘問題を解決された方のお話が聞けて励みになりました。
ありがとうございます。
今、離乳食ストックはまっているのできのこも追加しようと思います!- 3月22日

退会ユーザー
こんにちは!
赤ちゃんの便秘はほんとかわいそうですよね😣
娘も同じ感じでした!
毎回、便をするときに泣いてかわいそうだったので小児科に連れていきました。
浣腸をされたあとに先生から、「硬い便が続くと痛くて便をするのを諦めるようになる」と言われて、下剤を処方されて数ヶ月飲んでいました!下剤は酸化マグネシウムと整腸剤でした! 下痢をするほど強くはないです!
1日3回でしたが、便がゆるい時は回数を減らしたりして調整しました。
そのおかげが、今は1歳8ヶ月ですが普通便がでるようになったのでやめました!
りんちゃんさんがおっしゃるように、先生にもマルツエキスを勧められましたよ✨
あとは、母親が言うにはブルーベリーが便秘にいいらしく、娘も食べてますが毎日でています!
そして、肛門科受診されてもいいと思いますよ!!
はやく改善されるといいですね☺️✨
-
Esc
コメントありがとうございます。なるほど、今娘も便意を我慢してしまっているのでまさにその小児科の先生がおっしゃっている通りになっています(>_<)
薬処方して貰える小児科探してみようかな、、、
マルツエキスも小児科太鼓判なんですね!ますます購入意欲が高まります。笑
丁寧に回答ありがとうございます。ひとつひとつ試していきたいと思います!- 3月22日
Esc
コメントありがとうございます。
みかん!はまだ試していないです。
カミカミ期なのですが、皮を剥いて手づかみとかで大丈夫ですかね(*⁰▿⁰*)??
たも
薄皮剥いて果実の所だけにて手づかみ食べで大丈夫です!
食べてくれなければ絞ってジュースにしてあげました(^^)
Esc
丁寧に教えて頂きありがとうございます!早速明日ミカン買ってきて毎日食べさせようと思います。