※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すうぴな
家族・旦那

義父が娘をお風呂に誘うことに不安を感じています。義父の行動に疑問を持ち、お風呂を一緒に入れさせたくないと考えています。

最近、モヤモヤ考えてしまうことで書かせてください…💭

義父(旦那の父親)と娘(5才)のことです。

義実家に遊びに行くと、だいたい夕飯を食べさせてもらうのですがそのあと義父が娘をお風呂へ誘います。

娘が小さい頃(1〜2歳くらいまで)なら、可愛がってもらっているしたまにしか会わないからお風呂も入れてあげたいのかな〜程度にみていました。

つい1ヶ月前くらいにも、義実家へ遊びに行かせてもらったとき義父が◯◯ちゃん(娘名前)お風呂一緒に入ろう!!と誘っていて、そしたら娘はえぇ〜…って感じで恥ずかしいのか私からみて少し嫌な顔にもみえました。
義母や、義姉妹もいたので女性陣にお風呂入れてもらったらとそのときは思いましたが、私の口から言うことができず…
その後も、娘は少し嫌な雰囲気も出していましたが、義父がお風呂をお願いしていて、結果お風呂に入れてもらいました。

それがきっかけで、私が最近よく気にしだしてしまって
義父には悪いですが娘をお風呂に誘うのを気持ち悪く思ってしまいます…
(まして、最初嫌がった返事をしたのにそのあともお風呂に誘っていて娘の意思は無視か??と思ったので)

娘も5才です。まだ5才。もう5才。と感じる方それぞれだと思いますが、娘はここ最近旦那とお風呂もほとんど一緒に入らず私が入れています。
娘から自然とママと入る〜って感じが続いてからです。

神経質かもしれないですが、ほんっとに正直義父が気持ち悪く感じてしまいます。本人には申し訳ないですが💦

義父といっても、私からすれば赤の他人ですし…
娘を可愛がってくれているのも分かるのですがお風呂にしつこく誘ったりするのも気がかりです。

話はズレますが、生後4ヶ月の次女が産まれたときも義父から母乳でている?と聞かれたときは凍りつきました。
義母なら同性だしまだしも…(まぁ言われるのは嫌だけど)

産後から私も神経質気味になってからかだいぶ義父母の言動がイラつきます。
私が産院に入院中も母乳で育てたほうがーとか旦那に話してたみたいでイライラしすぎて泣いて旦那に当たることもありました。
ついこの間の生後3ヶ月終わり頃も母乳もあげてるか?とか聞いてきました
(実子でもないのにそんなに気にされること?😓ウザスギ…)

論点ズレましたが、女の子ママさんは義父と娘お風呂問題ありましたでしょうか?
私自身はもうお風呂一緒に入れさせたくないし、遊びに行かせてもらってもお風呂なし、お泊りなしにするか本格的に考え出してます。

パパともお風呂に入らないようになってきたのに、義父と入る必要性ないですよね?😭(所々冷たい言葉で失礼しました…)

コメント

🔰

同じく娘が2人います。6歳、3歳です。客観的に読んでいて【気持ち悪い】と感じました。
子どもからじぃじと入りたい!と言ってるならまだしも。。
パパですら嫌なのに、、嫌な思いされましたね💦
お母さんから見て義父がおかしい。と直感で思うならそれを信じた方がいいと思います。
この先娘様が傷つかないように守れるのはお母さんだけだと思います。(夫に相談しても考えすぎと言われかねない)

母乳の件もどう言うつもりで聞いてんの?下心丸出し?
きしょすぎますね。私なら距離を取りますね。

お泊まり無し、お風呂無し。目を絶対に離さないです。

じぃじの部屋遊びにおいで~とか言いそうで怖いです。

  • すうぴな

    すうぴな

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    悪い人ではないと思いますが、、最近その点のニュースがよく目についてしまい心配してしまいます😭
    娘も会う頻度減ったから、恥ずかしいのかな?と思いましたが本人から誘わない時点で嫌がっていたかもです、、母親の直感を信じたいと思います。ご意見ありがとうございました🥲

    • 3月18日
さんぽ

無理です!気持ち悪過ぎます😭
5歳ならある程度性教育もされてないですか??お子さんが少しでも嫌そうな態度が見えたなら断りましょう!!
自分の父が娘にじいちゃんとお風呂入ろうかーとか言ったとしても私は無理です🤮

  • すうぴな

    すうぴな

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    ある程度、少しずつですが性についての話しています🥲
    私も祖父だから大丈夫と思って入れてもらっていましたが子どもの意思尊重して正しく向き合わないとダメだと感じました💦
    ご意見ありがとうございました😭

    • 3月18日
mitsuna

5歳だと銭湯とかでも連れて行きにくくなる時期なので、祖父といえどもそろそろ💦
遊びに行く前に言っておくといいと思います。
孫とお風呂に入るのも母乳の話も、全く悪気ないことなのかもしれませんが・・
気持ち悪いは気持ち悪いですね笑
親でも異性なら小学校低学年のうちには入らないようになりますしね。

  • すうぴな

    すうぴな

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    やっぱりそんな年頃ですよね😭
    可愛がってくれているのでお風呂も入れてあげたいという気持ちだとは思いますが、最近よく思えてこないので(自分自身の聞かれたこと含めても😓)今後は控えてもらいたいと思います💦
    ご意見ありがとうございました🥲

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

実父は私の娘と入りたがりますが、性的に気持ち悪いと思ったことないありません、
お風呂も誘いますが、入れた方が助かるからという親切心に思えます。
義実家で義理の父が同じような感じでも何も思いません。
おそらく関係性のような気もします。
義両親のこと好きですか?
もし嫌いや、苦手なら、
その件もすべて気持ち悪く感じるかな?と。。

  • すうぴな

    すうぴな

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    普通ならそう感じるひとがほとんどかなと思っていました😭
    (私が神経質気味かなと…)
    はっきり言って、義父の口調や言葉かけは苦手です💦
    そう思ってしまうのは私自身の性格不一致とかも関係していると思います😓
    ご意見ありがとうございました😭

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理的に無理なら、書かれている内容は吐き気するほどキモい気持ちはわかりますよ!!笑
    連れて行かないのが1番ですよね😅

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

義父がどんないい人でも、そもそもお風呂には入れてほしくありません!

そういう部分は神経質すぎるくらいでいいと私は思っています😄

  • すうぴな

    すうぴな

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    嫌だと思うことは無理にしなくていいですよね😭
    娘の意思を尊重して対応していきたいです…😓
    ご意見ありがとうございました🥲

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

うちも上の子が生まれて義両親が病院に来た時に、義父に母乳飲んでる?って聞かれたのでお気持ちめちゃくちゃ分かります😭義母ならまだしもなんであなたにそれ教えないといけないの?っていう、、、ドン引きですよね😇

女の子ママじゃないですが娘がいたらその歳ならもうお風呂は無しです!
私自身もおじいちゃんとお風呂入った記憶ないので💦(もっと小さいころはあったみたいですが)祖父母の家泊まった時はお婆ちゃんと入ってました!

  • すうぴな

    すうぴな

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    同じ経験されてましたか😭
    ほんっと口悪く言うと気持ち悪いです😭😭びっくりと恐怖でした…

    お風呂も年齢的に一緒に入らせたくないので断りたいです💦
    ご意見ありがとうございました🥲

    • 3月19日
初めてのママリ🔰

5歳だと結構大きいですよね?
😂ちょっとありえないです😂

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ちなみにおじいちゃんから体触られてたって言った友達いるからもう入れさせないでいいと思います😓💦
    旦那様にうまく協力してもらえないでしょうか…

    • 4月29日