※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

4歳の娘が愛情不足を感じているか心配です。怒りや癇癪が激しく、一緒に遊ぶ時間が足りないことも。自分の怒りに戸惑っています。

4歳の娘です。
愛情不足はどんな感じですか??

わがままで怒ると癇癪が激しいです。
ママ見て!と反応しますが一緒に遊んであげられなかったり、朝は忙しくご飯一緒に食べる日もあれば一人で食べさせてしまう事もしばしば…。 

これは愛情不足になりがちですか??🥲

つい意味わからない行動(どっちかはっきりしない事)に怒ってしまい、怒りが抑えられない自分がいます。

コメント

ひらまま🔰

ママリさんの気持ちや行動、
めちゃくちゃ分かります😭😭

うちも手が離せない時に限って
見てー!とか、ねぇねぇ!が
始まるので余裕ない日だと
ちょっとキツくなっちゃう時も
あります😅💦

愛情不足に繋がるかは
わからないんですが、
見て欲しい、聞いて欲しい、
っていう時に手を止めて
聞いてあげないと、
大きくなってから
どうせ聞いてくれない、
どうせママは見てくれないって
なって何も話してくれなくなるのが
怖いので、一度は寄り添うように
してます(^^)

キツくなっちゃった時は
落ち着いてから必ず、
さっきはごめんね、
ママちょっと急いでて💦
って言いながらハグしてます☺️

  • ママリ

    ママリ

    わー😭❤
    わかってくれて嬉しいです🥹
    余裕ない日だとなおさらイライラ増してしまい…反省の毎日ですよね…🥲

    ひらままさんの仰っしゃる通り大人になって話聞いてくれないのは嫌なので…しっかり寄り添うようにしたいと思います🥺

    参考になります!❤

    • 3月18日